一般土木建築工事業のくい打機オペレーター見習い

光洋重機建設 株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 川崎市

雇用形態

正社員

給与

日給392,300円〜461,300円

掲載日

20時間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

川崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1404-002892-2

事業所名

光洋重機建設 株式会社

所在地

神奈川県川崎市川崎区田島町13-13

従業員数

44

資本金

9,775万円

事業内容

建設機械による土木工事

会社の特長

業務開始昭和38年。               
首都圏全域に得意先様が浸透しています。

代表者名

光常 誠一郎

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

神奈川県川崎市川崎区田島町13-13 *JR川崎駅よりバス15分 渡田小学校前バス停から 徒歩1分

最寄り駅

川崎駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

300,300円〜300,300円

その他の手当等付記事項

月額換算:日給×23.1日
・日給はスキル・資格等を考慮
・時間外手当は別途支給
・他に多能手当、職能手当、子ども手当、資格手当、育
成手当あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

光常 誠一郎

特記事項

特記事項

*通勤:バイク・自転車も可試用期間は短縮の可能性あり

事業所からのメッセージ

当社は昭和38年に設立以来57年にわたり日本の国土の発展に合
せ建設機械と共に歩んでまいました。
当時ダム工事でしか使われていないワイヤー式のバックホーを
いち早く導入しました。
又東京湾の大部分、ブルドーザーを用いて埋め立てました。
今はその埋め立て地に立派な建物が林立しております。
現在時代の変化と共に無振動、無騒音に代わってきております。
地熱発電所、高速道路、環状線道路、浄水場、下水処理場、河川、
空港等、でくい打ち、山留工事を無公害で行っています。
仕事は圧入杭打機等での鋼矢板の圧入、くい打ち工事、
桟橋工事等地盤の固さで様々の工法に代わります。
長尺物や電線の下は現場での溶接が必要です。
職種はクローラークレーン(キャタピラ式)オペレータ、
サイレントパイラーオペレータ、鳶工、鍛冶工、修理工です。
機械の修理は主に自社にて行っております。
社員は創業以来の社員(61年間勤務)を筆頭に10年以上勤務が
多数います。ほとんどが素人から育っております。
技術を習得したい方、登録基幹技能者を目指したい方、
持ち家が欲しい方、仕事は決して楽ではありませんが
協調と忍耐を持ち是非当社で挑戦してみてください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

光洋重機建設 株式会社

建設機械による土木工事