経験者

杏林製薬株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収430万円〜800万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 研修あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/花粉の鼻炎薬など主力商品多数/呼吸器・泌尿器・感染症等の研究領域を重点として開発している企業】
■業務概要:
呼吸器、泌尿器、耳鼻科領域のMRとしてご担当頂きます。
■職務詳細:
開業医や基幹病院の医療従事者への医薬品の情報提供
価格交渉を行わず、医師に対し製品情報を正しく伝達
自社製品の販売促進活動の実施
卸として活動する代理店の管理 入社後最初にお任せする業務は、自社製品の情報を医療従事者に伝達し、販売促進を行う活動です。
■組織体制:
当社では3~5名のチーム制でMR活動を実施しております。営業目標はチーム単位で設定され、チーム全体で達成を目指します。主体性や自主性を尊重しつつ、メンバー同士で助け合い、競争し高め合います。
■研修内容:
ご入社後、MR認定資格取得者は約1ヵ月の集合研修を実施します。具体的な日程については、応募時に詳細をご案内します。
<面接実施日程>
1次面接はWEBで行います。最終選考は東京本社で行います。詳細は、随時ご案内いたします。
◇1次面接に関して
10月14日(火)9:00~17:40(WEBで30分)
10月16日(木)9:00~17:40(WEBで30分)
10月29日(水)13:00~17:40(WEBで30分)
◇最終面接(東京本社対面)
10月26日(日)9:00~16:40(対面30分)
11月1日(土)9:00~16:40(対面30分)
※役員面接時持参物あり(別途ご連絡いたします)
■企業の特徴/魅力:
当社は医薬品の製造販売を行う企業であり、社会と連携し、地域完結型医療を推進しています。チーム制を導入し、一人ひとりが主体的に動くことで、チームとして大きな成果を挙げます。また、医療の場での製品の効果や副作用の情報を収集し、自社にフィードバックすることを重要な任務とし、医療従事者の信頼を得ることに注力しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・MR資格を保有の方
・2026年1月1日に入社が可能な方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
430万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~400,000円

<月給>
250,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は予定年収であり経験に応じて前後する可能性がございます。
※上記の年収に、別途住宅手当と家族手当、日当が加算されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

杏林製薬株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

杏林製薬株式会社