日本工営株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収500万円〜900万円
2週間前
【世界160ヵ国で事業展開している日本工営で建設コンサルティングの経験を積める/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用により就業環境改善を推進】
■職務内容:
都市政策や交通政策、地域活性化に関する調査・計画・設計など、幅広い社会課題に対応する総合的なコンサルティング業務をお任せします。国・地方自治体・民間企業との連携を通じて、持続可能な地域社会の実現に貢献していただきます。
■業務詳細:
▽都市・地域政策:
・都市政策、交通政策、関連法制度の構築支援
・広域計画、国土計画、地域計画、地方創生、地域活性化支援計画の策定
・都市計画マスタープラン、立地適正化計画、都市開発、コンパクトシティ等の計画
・タウン・エリアマネジメント、官民連携スキーム構築
・観光計画・観光開発、景観・緑地計画、公園の維持管理・運営計画
▽交通分野:
・総合交通計画、交通需要予測、交通量推計、費用対効果分析、交通事業評価
・道路・交通に関する事故防止、安全・渋滞対策、観光交通、自転車交通の整備
・公共交通計画、都市交通戦略(MaaS、TDM・MM、ITS、スマートIC、自動運転等)
・ETC2.0やビッグデータを活用した人流・物流解析、スマートシティ関連施策の企画
■職場環境:
・年間休日125日、土日祝休み
・平均残業時間は20~30時間程度となっております。
・リモート勤務やフレックスタイム制・サテライトオフィスあり
・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社)
■フォロー体制:
ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。
■企業の特徴・魅力:
国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・土木設計・調査・施工管理いずれかのご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・都市開発・交通計画分野のコンサルタント経験をお持ちの方
・建設コンサルタント・ゼネコン・プラント業界でのエンジニアリング業務経験をお持ちの方
■歓迎資格
・技術士補または技術士資格をお持ちの方
・国土交通省の表彰を有している方
<予定年収>
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~380,000円
<月給>
250,000円~380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じてご年齢・ご経験を考慮して決定致します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda