病院の管理栄養士

社会医療法人 財団新和会 介護老人保健施設 さとまち

正社員

勤務地

愛知県 安城市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜26万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

正社員 調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月26日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

刈谷公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2311-920492-4

事業所名

社会医療法人 財団新和会 介護老人保健施設 さとまち

所在地

愛知県安城市里町畑下62番地

従業員数

1021

資本金

4億5,300万円

事業内容

介護老人保健施設さとまち   老健ユニットさとまち
通所リハビリテーショシ    訪問リハビリテーション
居宅介護支援事業所      安城市地域包括支援センター

会社の特長

入所定員110名。従来型とユニット型の居室が複合した介護老人
保健施設。2012年にユニット型居室を新設し、通所リハビリテ
ーションの定員75名となる。

代表者名

弥政 晋輔

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県安城市里町畑下62番地

最寄り駅

名鉄 新安城駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

170,000円〜220,000円

その他の手当等付記事項

時間外手当:法定通り
日曜手当:1,000円/日
年末年始手当:3,000円/日
住宅手当:7,000円/月(借主の場合)
皆勤手当:10,000円/月

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山田泰広

特記事項

特記事項

*マイカー通勤について:無料駐車場あり(通勤手当は会社規定による)
*利用可能託児施設について
3歳に達する日の属する年度の3月31日まで。月・火・水:7:30~20:00木・金・土:7:30~22:00
*仕事内容の変更範囲:変更なし
・老健さとまち 90床・老健ユニットさとまち 20床・通所リハビリ 75名→同一建物内にあります

事業所からのメッセージ

地域のため、利用者様のために尽力してくれるスタッフが多く働い
ております。アットホームな環境で産後復帰してくれるスタッフも
多数おり、働きやすい環境です。
栄養面については、法人内の病院もあり、訪問栄養を専業とする管
理栄養士も在籍するので、在宅のご利用者様については、施設と訪
問で連携しサポートすることも可能です。
まだまだ高齢者介護における栄養面の重要性が、一般には認知度が
低い現状がありますが、理解度を拡げてより活躍できるフィールド
を拡げて行ければと考えています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会医療法人 財団新和会 介護老人保健施設 さとまち

介護老人保健施設さとまち老健ユニットさとまち通所リハビリテーショシ訪問リハビリテーション居宅介護支援事業所安城市地域包括支援センター