愛知県 尾張福祉相談センター
愛知県 名古屋市
契約社員
月給22万円〜31万円
1週間前
生活保護、母子家庭等の相談支援、配偶者からの暴力相談、家族児
童の相談、児童虐待への対応、身体及び知的障害者の相談、障害者
手帳の交付、介護保険事業者の指定指導業務を主に行っています。
愛知県の福祉業務を担う地方機関であり、生活保護の相談等を行う
福祉事務所と児童の養護相談等を行う児童相談所、障害者への相談
等を行う身体障害者・知的障害者更生相談所を統合した機関です。
免許・資格名 公認心理師 あれば尚可 資格を有する場合学歴要件は不問 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
住宅手当
扶養手当
時間外勤務手当
欠員代替職員の募集となります。
必要な資格・免許等〇学校教育法による大学(短期大学及び専門職大学の前期課程を含む)において、心理学を専修する学科若しくはこれに相当する課程を修めて卒業若しくは終了した人又は、公認心理師法に規定する公認心理師の資格を有する人
〇公用車を業務上、日常的に運転する必要があります。
〇基本給は学歴・職歴等に応じて認定します。〇賞与は基準日の在籍及び雇用期間に応じて支給されます。〇退職手当は6カ月以上の勤務で支給対象となります。〇健康保険は地方公務員共済組合に加入します。〇採用候補者に選定された場合必要となる採用関係書類の提出及び健康診断を経て採用となります。採用手続きの都合により採用時期が遅くなる場合が有ります。(過去の勤務歴毎の勤務証明収集等)〇地方公務員法第16条の規程該当者の方は応募不可となります。〇封筒の表に「児童心理司応募書類在中」と明記してください。
○年次有給休暇は採用時、規定により付与。
情報ソース: Hello Work
生活保護、母子家庭等の相談支援、配偶者からの暴力相談、家族児 童の相談、児童虐待への対応、身体及び知的障害者の相談、障害者 手帳の交付、介護保険事業者の指定指導業務を主に行っています。