水処理設備施工管理(在宅勤務・フレックス勤務可)

ドリコ株式会社

リモート可 正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜700万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

ホテル 工場 学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~旭有機材(旭化成グループ)の一員◎安定した経営基盤/出張手当あり◆在宅勤務あり◆フレキシブルな休暇でワークライフバランスも整う~

■業務内容【変更の範囲:無し】
「上下水道」や「浄水設備」などの水処理領域で、施工管理をお任せいたします。官公庁発注の浄水場、公共下水処理施設の機械・電気設備工事、化学工場、食品工場の廃水処理設備工事などに携わって頂きます。

■具体的には
・取引先との打ち合わせ、施工計画の立案
・資材および外注業者の手配、原価管理、品質管理
・工事のスケジュール作成と進捗管理
・現場における作業員の安全管理
・見積書や報告書など各種書類の作成

■魅力
・案件によっては、長期出張を前提とした働き方となります。経験もつめ、刺激が多いです◎
出張手当(1日2500円、土日帰宅しない場合の宿泊費・日当について会社負担)もございますので安心頂けます。期間は3ヶ月~6ヶ月間が目安です。
配属事業所近辺エリアが中心となりますが、国内他エリアの案件を担当する場合もあります。(現場管理以外の業務は在宅ワーク可能です。)
・官公庁、大手ゼネコン、不動産会社、食品メーカー、化学メーカーなどとお取引をしており、会社として安定的な受注をしております。
・残業を減らすために各案件の担当を複数名つけ業務の分担をしています。
・残業手当はみなし残業代が20時間/月でそれ以上の残業となった場合はその分をお支払いします。

■施工事例
・上下水道施設:浄水場においては急速ろ過、膜ろ過、紫外線滅菌処理設備等、下水道処理施設は、終末処理場、中継ポンプ場の水処理機械設備など
・中水処理設備:都心のビルや商業施設など
・その他、食品・化学工場等の廃水処理設備、水族館での施工実績など

■同社について:
1950年創業。同社は「自然から得た水は、浄化してまた自然に還す」ことに真剣に取り組んでおり、水の自然との調和、水の有効活用をプロデュースする水環境エンジニアリング企業です。また、地下資源開発のパイオニアとして日本有数の温泉開発の実績をはじめ、日本における地熱開発のパイオニアでもあり、クリーンなエネルギーとして再脚光を浴びる地熱開発等の資源開発にも積極的に取り組んでおり、自然にやさしく、循環型の社会の形成に寄与していきたいと考えています。

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件
・水処理設備工事の施工管理経験者
 (ご年齢によっては土木・設備工事など他の施工管理経験でも可)
・長期出張可能な方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~362,000円
固定残業手当/月:38,000円~50,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
308,000円~412,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※固定手当:業務手当(みなし残業代20時間分)
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)※前年度実績6.02か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ドリコ株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ドリコ株式会社