内田鍛工株式会社
三重県 四日市市
正社員 、 社員登用あり
年収450万円〜550万円
2週間前
~育休取得実績あり/有給取得平均日数12.4日/ニッチな業界で生活に欠かせないインフラを支える(電気や鉄道・道路、情報通信)創業147年の安定企業/大手電力会社や公共交通関連企業と多数取引~
■仕事内容:
電柱や携帯電話の基地局、太陽電池、風力発電、鉄道、自動車に使われる金具を製造する当社。「いかに効率的に、高品質の製品を作り出すか」を考え、設備を改良したり、製造工程を見直したりする仕事です。
<具体的に>
◎生産設備の定期メンテナンス
『生産設備が正常に動いているか』など定期メンテナンスを行っていただきます。設計図を見ながらメンテナンスを行いますので、プラモデルがお好きな方などはやりがいを感じやすいです。
◎トラブル対応
生産設備に何かトラブルが発生したときに、対応を行います。「トラブルの原因追及、再発を防ぐためにどうするのか」など検討していただきます。
※月1回程度工場が稼動していない休日にメンテナンスをすることがございます。その場合、代休を取得、もしくは手当支給を選択いただきます。
※半年に一回程度、メッキ工場での夜間対応が発生する可能性がございます。
■組織構成:
現在4名(20代後半1名、30代2名、40代前半1名)の方が活躍中です!
■長期就業が叶う会社:
・有給取得平均日数:12.4日で取得しやすい環境です◎
「旅行に行ってきます」「家族サービスします」など気軽に休むことができます!
・労働組合と提携しており、年休増加、賃上げ、賞与交渉などに積極的に動いています◎
・当部署でも男性の育休実績もございます◎
■キャリアアップ:
当社では長期的な会社運営のため次世代交代を背景に、若手に裁量権を移す動きが進んでいます。
一般社員は1、2(経験者)3級(主任)、4級(課長代理)に分かれ、主任の役職手当は7000円、課長代理は1万5000円です。昇給は1万円で、組織貢献度や入社歴に応じて公正に評価され、長期就業で安定した収入が期待できます◎
■当社について:
生活に欠かせない電気や情報通信を支える老舗企業です!生活を支えるインフラ関係の資材を扱っており、JR東海や中部電力など大手企業と取引をしております。明治10年の創業以来「鉄」を中心に人々の生活を支えています!会社の安定性もバツグンです。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~第二新卒歓迎/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎~
■必須要件:
・電気の知見を何かしらお持ちの方
※サービスエンジニアでご活躍いただいているなど、電気の知見を身に着けている方も歓迎です!
■歓迎要件
・設備の保全やメンテナンス業務に携わったことがある方
<予定年収>
450万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~280,000円
<月給>
220,000円~280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力・年齢を考慮の上で決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7・12月)
■年収内訳:月給12ヶ月+賞与:4.2ヶ月(昨年実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda