獣医師・日本国の獣医師免許を取得している者(民間企業・診療施設)

農林水産省

正社員

勤務地

神奈川県横浜市

雇用形態

正社員

給与

月給32万円以上

掲載日

1日前

特徴・待遇

正社員 牧場 退職金制度あり 固定時間制 土日祝のみOK

基本情報

職種

獣医師

仕事内容

業務内容

農林水産省所管行政に関する政策の企画及び立案に関する業務に、主として獣医学の知識を活用して従事する係長相当職員として採用します。
※採用後は、国家公務員採用総合職試験合格者相当として任用されます。

(採用後の主な業務)
採用後は、動物検疫所にて、輸出入される動物及び畜産物の検疫に関する業務を担っていただきます。
勤務地は、全国の動物検疫所のいずれかで、採用後は全国転勤になります。

受験案内は、以下の農林水産省採用HPからご確認ください。
https://careers.maff.go.jp/recruit/events/?id=1111_events_c11__0019

応募資格

応募資格詳細

次の(1)及び(2)のいずれにも該当する者
(1)日本国の獣医師免許を取得している者
(2)大学卒業後、民間企業、官公庁、診療施設、農業共済組合、国際機関、研究機関等で業務に従事した経験が応募時において通算2年以上となる者。
※必ず農林水産省採用HPに掲載している受験案内をご確認ください。

給与

給与形態

月給

給与額

32万円 ~

給与備考

給与は勤務地、経験年数等によって異なります。

想定年収

<想定年収> 480万円 ~

勤務地

最寄り駅

根岸駅

アクセス

京浜東北線「根岸駅」より徒歩10分
勤務地は全国の動物検疫所になります。勤務地は以下の動物検疫所HPからご確認ください。
https://www.maff.go.jp/aqs/sosiki/address.html

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

動物検疫所は配属部署により、夜間土日祝勤務を含む交代制勤務となる場合があります(週38時間45分勤務、休日は4週8休(実際の休日は交代制勤務の状況により設定))。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給 年1回(1月)
■国家公務員共済組合加入
■国家公務員宿舎制度
■国家公務員災害補償法制度
■国家公務員退職金制度

<各種手当>
■期末・勤勉手当(ボーナス)(年2回(6月、12月)年間4.6月分)
■超過勤務手当(俸給及び地域手当に応じた単価で支給)
■住居手当(家賃月額に応じて最大月額28,000円)
■通勤手当(原則、通勤定期券の価額で決定)
■地域手当(勤務地に応じ、俸給及び扶養手当に地域ごとの割合を乗じた額を支給)
■扶養手当
■単身赴任手当(採用や人事異動に伴い配偶者と別居し単身で生活する場合、距離に応じた額を支給)
※各手当額は給与法改正により変動する場合があります。

<その他>
■育児休業制度
■育児短時間勤務制度など
◇ 交通費支給あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

農林水産省
情報ソース: エンゲージ

企業情報

農林水産省

(1)食料の安定供給の確保 (2)農林水産業の発展 (3)農林漁業者の福祉の増進 (4)農山漁村及び中山間地域等の振興 (5)農業の多面にわたる機能の発揮 (6)森林の保続培養及び森林生産力の増進並びに水産資源の適切な保存及び管理