技術開発(学歴不問)

日油技研工業株式会社

正社員

勤務地

埼玉県 川越市

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜750万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 高定着率 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【ワークライフバランス◎安定基盤/定着率高/年収500万~/年間休日124日/完全週休2日(土日祝休み)/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】
機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。

■具体的には:
「アナログ電子回路設計と通信機器設計による次世代インフラソリューションの開発」
・電力インフラの安全性を支える故障検知システムの設計
・海洋開発・洋上風力発電分野でのセンシング技術・通信技術の開発
・IoT技術を活用したリアルタイム監視システムの構築

■使用するCAD:
「KiCad(オープンソース回路設計CAD)」
・業界標準のオープンソースツール

■伸ばせるスキル:
「技術者からビジネスリーダーへの成長を支援する3年間の体系的教育プログラム」
・テクニカルスキル:電子回路設計、通信技術の専門性向上
・コンセプチュアルスキル:論理思考力、問題解決力、仮説思考力、経理・マーケティング知識
・ヒューマンスキル:コミュニケーション力、折衝力、巻き込み力
・将来的に他部署への異動にも適応できる「技術のわかるビジネスパーソン」として成長可能

■最先端の技術にかかわれる環境:
「IoT×省電力通信技術で社会インフラの未来を創造」
・鉄塔故障検知システム:クラウド連携によるリアルタイム監視・メール通知システム
・センサネットワーク:海中・屋外センサからのデータ伝送技術
・洋上風力発電支援技術:海底地盤調査用小型CPT装置の運用支援
・海底資源開発:次世代海底資源掘削技術開発への参画

■組織構成:
研究開発部機能製品グループ29名(20~50代)のバランス良い年齢構成となっております。

■本求人の魅力/特徴:
「成長市場での確固たるポジションの確立、無借金経営の安定基盤」
・洋上風力発電市場:海底地盤調査サービスの開始で成長分野への新規参入
・海底資源開発:日本の重工メーカーからも一目置かれる技術力
・IoT監視システム:電力・鉄道等のインフラ向け需要拡大
・財務基盤:無借金経営による安定した事業継続性

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電気回路設計の実務経験(3年以上)
・CADツール使用経験(KiCad経験あれば尚良)
・アナログ回路設計の基礎知識

■歓迎条件:
・通信機器設計経験
・制御技術の知識
・海洋・インフラ関連業界経験
・プロジェクトリーダー経験

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):275,600円~410,825円
その他固定手当/月:6,920円~12,940円

<月給>
282,520円~423,765円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■残業:月14時間/月想定(直近年度全社平均)
■賞与:年2回 4.38カ月/年想定(直近年度平均)
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

日油技研工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

日油技研工業株式会社

機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造及び販売 特機製品(化工材、火工品)の製造及び販売