インフラエンジニア(設計・構築)/フレックス・在宅勤務可/三井物産グループ

三井情報株式会社

リモート可 正社員

勤務地

東京都 港区

雇用形態

正社員

給与

年収436万円〜770万円

掲載日

17時間前

特徴・待遇

学歴不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 会社説明会あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~オンプレ基盤やNWの運用保守経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~
●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP
●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境
●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風
●「実働7.25h×平均残業月27h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現

三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計~構築などの業務をお任せいたします。
スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。

■職務概要
ネットワーク案件(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサ等)もしくはサーバー案件(サーバ/クラウド(IaaS/PaaS)/仮想基盤等)の設計~構築、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。
※ご経験に応じ、提案~要件定義をお任せすることもございます。
【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】

■プロジェクト例
・地方公共自治体、大学、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築
・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング
・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築
・On-premiseからPublic Cloudへサーバ基盤の完全移行

■働き方
・在宅勤務有
・所定労働時間:7時間15分
・平均残業時間:27時間(所定労働8hとした場合、実質12h程)
・フレックス制導入:コアタイム10:00~15:00
・有給取得率:77.1%

■社内制度
海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。
MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。
MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・ITインフラ運用保守のご経験

■歓迎要件
・ITインフラ業務における設計構築のご経験
・SES、SIerでのインフラエンジニアとしてのご経験
・事業会社で上流メインのご経験をされており技術力も高めていきたい方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
436万円~770万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):233,400円~419,000円

<月給>
233,400円~419,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は月額基本給12ヶ月+賞与を含みます。
※給与詳細は実務経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規定に基づき決定します。
■賞与:年2回※賞与基準額に対して、業績に応じた支給率と組織/個人評価および出勤率に応じて変動します。
■時間外手当:管理職層は支給なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三井情報株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三井情報株式会社