製造スタッフ(新卒採用)

株式会社中野工業所

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

月給23万円〜26万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 制服あり 制服貸与 会社説明会あり 車通勤OK 5時間 完全週休二日制 急募 住宅手当 固定時間制 正社員

基本情報

職種

製造スタッフ

仕事内容

業務内容

お客様のご要望に合わせた製品作り、使用済みのドラム缶の再生・リユース業務全般を担当します。

◆仕事内容
・ドラム缶の仕分け、製造ラインへの投入
・部品の組付け
・製品の検品、品質管理
・製品出荷準備 など

再生ドラム缶は、約20もの製造工程を経て完成します。
使用済みのドラム缶を製造ラインに投入すると、機械で洗浄や塗装が行われるなど、その製造工程のほとんどがオートメーション化されています。
しかし、モノづくりには人の手仕事が必要不可欠です。
例えば、ドラム缶がリユースできるかできないかを判別して仕分けしたり、ドラム缶が綺麗に洗浄されているか品質を検査したり、お客様の要望に合わせた部品の組付けをするなど、再生ドラム缶の製造業務に携わります。

~「再生ドラム缶」ができるまで~
▼1.選別
回収されたドラム缶の中から、再生できるものを選別します。
▼2.分解
蓋や部品などを外します。
▼3.洗浄
薬品等を噴出して洗い、表面処理を施します。
▼4.塗装・加工
取引先の仕様・用途に合わせ、塗装を行い、必要な部品を組み付けます。
▼5.検品・出荷
品質をチェックし、置き場へ保管。その後、出荷します。

◆入社後の流れ
新入社員研修後、製造現場研修にてさまざまな製造工程を経験します。
まず最初のステップは、ドラム缶の扱いに慣れるところから。
空のドラム缶は約20~30kgありますが、その扱い方にはコツが必要です。コツをつかめばクルクルと回して簡単に移動ができます。
力技ではなく簡単に動かせるコツや失敗しやすいポイントなどを先輩社員が丁寧に指導します。
ドラム缶を扱えるようになったら、実際の製造工程に入っていただき、少しずつ業務をお任せします。
一つの係の作業経験を積んだら、ほかの係の作業も順に経験をしていきます。

応募資格

応募資格詳細

<募集対象>
・2026年卒業見込の方
・卒業後3年以内の方

給与

給与形態

月給

給与額

23万9,700円 ~ 26万2,700円

給与備考

<試用期間>
なし

<昇給>
年1回(4月)

<賞与>
年2回(7月・12月)
※3月に「決算賞与」の支給実績あり

<各種手当>
食事手当(300円/日)
通勤手当(上限50,000円/月)
家族手当
役職手当
資格手当
出張手当

想定年収

<想定年収> 350万円 ~ 400万円

勤務地

最寄り駅

JR鶴見線安善駅/武蔵白石駅

アクセス

■横浜事業所
神奈川県横浜市鶴見区寛政町28-1

・JR鶴見線「安善」駅/「武蔵白石」駅より徒歩約10分
・首都高速神奈川1号横羽線「浅田」ICより車で約2分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

*休憩時間:45分 *実働時間:7.75時間/日

待遇・福利厚生

待遇

<待遇・福利厚生・社内制度>
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
定年年齢60歳
再雇用制度(65歳まで)
退職金制度
退職金共済制度
制服貸与(年1回)
健康診断(年1回)
レクリエーション会費補助(年2回)
皆勤表彰
永年勤続表彰
慶弔見舞金制度
マイカー通勤可
駐車場あり
喫煙室あり(分煙)

■食事代補助
会社一部負担+食事手当(300円/日)支給
実質無料でお弁当が食べられます!

■レク会費補助
年2回 拠点単位で実施(参加任意)
近年は新型コロナの影響もあり、飲み会開催の代わりにお昼にみんなで豪華なお弁当を食べて過ごすことが定着してきました。

■決算賞与
会社の業績により、年2回の賞与+αの支給を行います。
直近は業績が好調のため、直近10年以上連続で支給実績があります。

■表彰制度
5年・10年などの節目に永年勤続表彰、欠勤等なく休まずに出勤された方への節目に皆勤表彰を実施しています。

雇用形態

雇用状態

新卒

企業情報

企業名

株式会社中野工業所

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社中野工業所

◆ドラム缶の更生(リユース) ◆再生ドラム缶・新ドラム缶の販売 ◆各種特殊容器・ドラム缶付属部品等の販売 株式会社中野工業所は、1937年創業のドラム缶リユースメーカーです。 愛知県名古屋市中川区の本社をはじめ、全国に4ヶ所の製造拠点と3ヶ所の営業拠点を有しています。 SDGsやカー…