障害者福祉事業の生活支援員・介護職員・総合職

社会福祉法人 秋田県民生協会

正社員

勤務地

秋田県 北秋田市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜20万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年11月19日

受理安定所

大館公共職業安定所 鷹巣出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0503-800514-0

事業所名

社会福祉法人 秋田県民生協会

所在地

秋田県北秋田市上杉字金沢162-1

従業員数

650

事業内容

障害者支援施設6ヶ所、救護施設1ヶ所、老人福祉施設5ヶ所、障
害者GH5ヶ所、保育所3か所、公益事業3ヶ所、地域生活支援拠
点1ヶ所、セントラルキッチン1ヶ所の25施設を運営しています

会社の特長

職員・利用者合わせて1700名程で、秋田県内の社会福祉法人の
中では2番目の規模を誇ります。令和6年度より、角館~鷹巣間1
00キロマラソンを受継ぎ、地域福祉に貢献しています。

代表者名

木村 久美夫

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

秋田県北秋田市上杉字金沢162-1

最寄り駅

秋田内陸線 大野台駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

161,600円〜182,400円

その他の手当等付記事項

*夜勤手当:4,000円/1回
*宿直手当:5,000円/1回

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

10

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

塩崎 直也

特記事項

特記事項

*仕事内容欄の変更範囲の詳細は、面接で確認してください。
*応募希望の方はハローワーク窓口より事前連絡のうえ「ハローワーク紹介状」「当法人所定の申込書」「履歴書」「自己紹介書」を当法人宛郵送か持参してください。
※所定の申込書等は当法人事務局にて配付します。配布期間 10月14日(火)~11月19日(水)応募期間 10月14日(火)~11月19日(水)
*面接試験 令和7年11月28日(金)10:00~12:00(書類選考の結果につきましては11月21日(金)に文書にて通知いたします)
【男女イキイキ職場宣言事業所】

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 秋田県民生協会

障害者支援施設6ヶ所、救護施設1ヶ所、老人福祉施設5ヶ所、障 害者GH5ヶ所、保育所3か所、公益事業3ヶ所、地域生活支援拠 点1ヶ所、セントラルキッチン1ヶ所の25施設を運営しています