オークション車両の検査員(第二新卒歓迎・フレックス有)

株式会社トヨタユーゼック

正社員

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜550万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 未経験者歓迎 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり シフト制 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇車好きの方必見!トヨタ自動車株式会社100%出資子会社/オークション中古車の検査員◆◇

オークションに出品される車両を目視で検査し、評価します。さまざまなメーカーや車種を扱うため、豊富な知識が身につきます。

■業務詳細:
・検査(修理・整備はナシ)
新車の状態と比べて、どれほどダメージがあるのかを目視で確認します。事故歴や修復歴、外装の傷やへこみ、ハンドルやシート、天井などの内装、エンジンやエアコンなどの機関系、電装系などに目を通し、専用タブレット上で状態を選択。1時間あたり7台程度を担当します。
※ドライバーなどの工具も使いますが簡単な作業のみです。
■オークションの運営
オークションに向けた準備(会場の地図や出品車のリスト作成など)や当日の運営を担います。また、オンラインでオークションに参加する方に電話で車の状態を伝える下見代行も担当。キズの程度などサイト上で確認しにくい点について回答します(1日あたり20件程度)。
※その他、ディーラーなどを対象にした社外向け検査講習会なども行ないます。

■当ポジションの魅力:
◎半年に1回ヒアリング面談の機会があり、将来のキャリアや本部への異動希望、家庭の事情を踏まえたエリア希望などの声を丁寧に吸い上げる仕組みが整っています。
◎週休2日制や計画有給の制度もあり、プライベートに合わせて先に休暇を確定させておくこともできる環境です。

■当社について:
◎1955年に設立された当社は、国内の業界に先駆け、1956年に常設中古車展示場を開設し、1967年にはオートオークションを開催しました。オークション会場では2024年に宮城サテライト会場を開設し、現在、全国に16会場を展開しています。
◎トヨタグループ会社向けの中古車ビジネスを支えるため、研修の企画・運営や中古車情報の提供などを行いながら、国内における中古車市場の発展を支えています。
◎1996年よりニュージーランドのトヨタ現地法人に向けた中古車の輸出業務を開始。トヨタの中古車は海外でも人気が高く、ニュージーランド以外に向けた活発なビジネス展開も期待されています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):229,000円~268,300円
その他固定手当/月:3,000円

<月給>
232,000円~271,300円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■モデル年収:
・460万円 入社3年目(月給24万000円+賞与+各種手当)
・480万円 入社5年目(月給24万9000円+賞与+各種手当)
・685万円 入社7年目(月給32万500円+賞与+各種手当)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社トヨタユーゼック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社トヨタユーゼック