株式会社有馬労働衛生コンサルタント事務所
広島県 広島市
正社員
年収350万円〜500万円
2日前
■職務概要:
既存顧客に対して環境設備に関する要望やニーズをヒアリングし「どんな装置が必要なのか」「装置をどのような配置で設置すればよいのか」など検討した上で、関係法令に準拠した環境改善設備の設計をご担当いただきます。また設計した設備を現地に設置するにあたり、プロジェクトマネジメントとしてお客様と工期の折衝や工事現場の安全管理をしていただきます。
※設計内容は基本的に集塵装置や局所排気装置とよばれるダクトになります。
■仕事の内容:(変更の範囲:会社の定める業務)
・主に工場の環境改善に欠かせない「環境装置」の設置に関する業務をご担当いただきます。発注元との折衝/提案から設計、施工中の工程管理、コスト管理/納品、その後の定期点検等をお任せいたします。
・現場は広島メイン(まれに山口、島根、福岡)。現場へは社用車を使用。 泊りを伴う出張は、ほとんどありません。ご自身の裁量を活かして自ら計画の立案、取引先との調整、予算管理等も一貫して行えるので、やりがいがあります。
・環境装置とは、大気汚染/水質汚濁/土壌汚染/悪臭/騒音/振動等の環境に関する公害防止や排出の抑制又は浄化を目的とした装置の総称です。※工事実務は発生いたしません
■やりがい:
広島の産業の中心である製造業の工場で働く人々の環境をダイレクトに改善していくことができる仕事です。
また、業務の中で資格の取得ができるため自分自身のレベルアップを意識しながら働くことができます。
■人員構成:
14名:20代(1名)、30代(2名)、40代(5名)、50代(2名)、60代(4名)
同じ仕事をするメンバーは7名で平均年齢は40後半です。
■入社後の流れ
半年~1年はメンテナンス業務にて設備の仕組みを学び、その後先輩指導のもと実際の設計をしていただきます。
■当社の魅力:
・快適な労働環境を創造する環境改善のスペシャリストです。主要取引先はマツダ(株)を始め、大手が名を連ねます。
・キャリア支援手当、資格手当有り。会社の指定した研修に要する費用は会社が負担。資格取得支援制度も利用可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~職種未経験&業種未経験の方も歓迎~
■必須要件:
・第一種運転免許普通自動車
・CADの使用経験をお持ちの方(業界・種類不問)
※実務経験のない方でも、専門学校などでCADのご経験がある方も歓迎いたします
■歓迎条件:
・環境問題に関心のある方
・CADを使って設計図の作成ができる方、もしくは管工事施工管理の実務経験がある方
・設備工事などの施工現場でご経験がある方
・環境コンサルタントのご経験がある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
350万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円
<月給>
200,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。
■昇給あり
■賞与あり:年2回(7月/12月)前年度支給実績 計4~6ヶ月分
■モデル年収:
・年収600万円:入社3年目1級施工管理技士(月給37.5万(残業代/諸手当含)+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda