訪問介護員(高齢者・障害者向け生活支援)

社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 京都市聴覚言語障害センター

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,256円

掲載日

1日前

特徴・待遇

調理 要免許・資格 労災保険 退職金制度あり バイク通勤OK 車通勤OK シフト制 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月05日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

京都西陣公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2601-032217-6

事業所名

社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 京都市聴覚言語障害センター

所在地

京都府京都市中京区西ノ京東中合町2

従業員数

420

事業内容

聴覚言語障害者に対するコミュニケーション支援・情報支援・生活
支援・社会参加支援・3障害対象の相談支援・難聴(幼)児への放
課後支援・地域の高齢者への入所支援・デイサービス・生活支援等

会社の特長

聴覚言語障害者自らが多くの方と力を合わせて設立した法人です。
現在、京都府下17ヵ所に支所があり、「完全参加と平等」を理念
に職員一人一人が持てる力を発揮し、活き活きと働いています。

代表者名

櫻井 陽子

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市中京区西ノ京東中合町2

最寄り駅

地下鉄・西大路御池駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

週所定労働日数

33

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,200円〜1,200円

その他の手当等付記事項

介護福祉士(1時間あたり31円)
※(臨職は実労働時間により、別途計算式あり)
詳しくは問合せください。
会議・研修時の時給は1058円です。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当者

特記事項

特記事項

〇入職時は経験ある訪問介護がペアで勤務し、丁寧に引継ぎをします。
〇勤務曜日はご相談に応じます。
〇手話の経験がなくても大丈夫です。働きながら手話を学ぶ機会もございます。
〇市内中心部(上京区、中京区、下京区、北区、東山区、右京区など)を中心に活躍できる方 歓迎!
〇採用ホームページが新しくなりましたので、是非ご覧ください!
〇更新回数上限なし/雇い止め規定あり(75歳)
*バイク通勤:可・自転車通勤:可
*駐輪場自己負担:なし

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 京都聴覚言語障害者福祉協会 京都市聴覚言語障害センター

聴覚言語障害者に対するコミュニケーション支援・情報支援・生活 支援・社会参加支援・3障害対象の相談支援・難聴(幼)児への放 課後支援・地域の高齢者への入所支援・デイサービス・生活支援等