品川

株式会社三井ハイテック

正社員 アルバイト・パート

勤務地

福岡県 北九州市

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

年収450万円〜750万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員 アルバイト・パート

仕事内容

仕事内容詳細

◆◇新設サテライトオフィスでのスタートメンバー/業務のデジタル化プロジェクトのアプリ・データ基盤開発/世界シェアトップ電動車向け基幹部品・半導体リードフレームメーカー(東証プライム上場)◇◆
◎社内業務のデジタル化加速のための増員募集(新設拠点でのスタートメンバー)
◎業務アプリケーションやデータ基盤、ERP・MESのアーキテクチャ設計ポジション

■募集の背景/業務概要
全社的なデジタル変革を加速させるため、従来の情報システム部門とは別に新たな組織を作り、IT領域で先端技術の評価・導入から業務プロセスの再構築、ITプロジェクトの推進支援を行っていただける方の増員募集を行うことになりました。
デジタル技術を活用し、業務効率化・価値創出を実現するための中核的役割に期待されています。
主には下記のような業務内容です。
・業務アプリケーション基盤の設計・導入支援
・データ基盤の設計・構築支援

■具体的な業務内容
・業務アプリケーション基盤の設計・設計書作成と技術方針の策定
・データ収集・蓄積・活用のためのIoT基盤やデータ連携設計
・全社的なデータ基盤(DWH、データレイク等)のアーキテクチャ設計
・新規技術導入における設計フェーズのリーディングと構築工程の技術支援・レビュー
・ベンダーから提出される設計書・構成案の技術的レビュー、設計内容の検証・改善提案
・基幹システム(ERP、MES等)のシステム要件整理およびアーキテクチャ設計

■募集背景
情報システム統括部は統括部長1名以下、IT企画管理部、ビジネスシステム部、ICTインフラ部の3部体制で構成され、約60名が在籍しています。ここに新たに先端デジタル技術部を2025年9月1日に発足させ、4部体制となりました。
今回の部門は、全社的なデジタル変革を加速するため、IT領域で先端技術の評価・導入から業務プロセスの再構築、ITプロジェクトの推進支援までを担う専門組織です。

■企業特徴:
高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。
特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇ります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記2つ以上のご経験をお持ちの方
・設計書・技術仕様書などの技術ドキュメント作成・レビュー能力
・複数部門(業務部門、IT部門、経営層等)との調整・合意形成スキル
・ベンダー・開発パートナーとの技術調整、およびレビュー・指導経験
・データ構造やデータ基盤(DWH、データレイク等)の要件定義・設計経験

■歓迎条件:
・新技術(AI等)の調査・PoC経験
・英語でのコミュニケーションが可能な方(グループ会社との連携のため/メール対応可能なレベルで可)

<必要資格>
歓迎条件:データベーススペシャリスト、情報処理安全確保支援士

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~440,000円

<月給>
290,000円~440,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)
※2023年度実績/計5.0ヶ月分(事業業績及び個別評価によります)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社三井ハイテック

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社三井ハイテック