務支援の事務補佐員・時間雇用職員

国立大学法人 東北大学 研究推進課

リモート可 アルバイト・パート

勤務地

宮城県 仙台市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

4週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 研修あり 会社説明会あり 車通勤OK リモート勤務可 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年09月22日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

仙台公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

高等教育機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0401-947384-2

事業所名

国立大学法人 東北大学 研究推進課

所在地

宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1 戦略本部棟3階

従業員数

8688

資本金

1,802億2,000万円

事業内容

東北大学における基礎研究及び研究戦略の策定・実施等に関する事
務支援業務

会社の特長

研究第一主義の理念に基づく研究中心大学・開かれた大学・指導的
人材の養成を標榜し、世界の研究・教育拠点大学として国際競争力
のある総合大学を目指している。

代表者名

冨永 悌二

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1 戦略本部棟3階

最寄り駅

地下鉄 東西線 青葉通一番町駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,169円〜1,465円

その他の手当等付記事項

規程に基づき、通勤手当・超過勤務手当を支給する場合
あり

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

和田 英哲

特記事項

特記事項

*明朗快活な応対のできる方、歓迎。
*マイカー通勤の場合、月額1,000円徴収
*年度毎契約更新(最長5年)
*履歴書については本学所定の様式を以下のURLよりダウンロードして作成ください。https://c.bureau.tohoku.ac.jp/kensui-top/recruit/
*職務経歴書(形式自由)に志望動機を記載してください。
*応募書類締切日:2025年10月8日(水)必着
*応募書類到着後、書類選考の上、面接者に面接日時を連絡します。
*適任者が決定次第、募集は締め切らせていただきます。

事業所からのメッセージ

東北大学片平キャンパスの大学事務の仕事です。
研究推進課内総務(文書作成や学内外からのメール・電話による照
会対応、情報周知対応、旅費・謝金の申請確認)等の事務を主に行
っていただきます。
パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる方歓迎。
女性スタッフ、働くママもたくさんおり、必要に応じてテレワーク
を織り交ぜた勤務も可能、子育てや家事とも両立しやすく、働きや
すい環境の職場です。
福利厚生充実、研修制度充実。自動車通勤可能です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

国立大学法人 東北大学 研究推進課

東北大学における基礎研究及び研究戦略の策定・実施等に関する事務支援業務