(公財)京都文化交流コンベンションビューロー
京都府 京都市
契約社員
月給60万円〜66万円
2時間前
京都への国際会議の誘致等を行う国際観光コンベンション事業部門において、管理職職員として、部門の統括的な立場から、事業推進の中心的な役割を果たすとともに、担当部門の部下職員の労務管理、育成等を行う。
<詳細>
・京都の観光・MICE(Meetings, Incentives, Conferences, Exhibitions )誘致推進に関する事業の推進
・事業の推進に必要となる政府機関、京都市、京都府、議会、観光業者、地域住民、スポンサーなど多様な利害関係者とのネットワーク構築、各種情報収集
・事業の推進に必要となる大学、ホテル、会場、交通、観光施設、サービス事業者等との連携・調整
・行政機関等の補助金の活用による新規事業の立案、企画、運営等
(補助金の申請、実績報告に関する事務を含む)
・管理職としての担当部門の部下職員の労務管理、業務の進捗管理、育成
●管理職での採用です。
●雇用契約は有期契約となります。
※詳細は当財団HP(https://meetkyoto.jp/ja/procurement/)で公開中の募集要項をご確認ください。
求めるスキルは、以下のとおりですが、当財団HP(https://meetkyoto.jp/ja/procurement/)で公開中の募集要項に以下の詳細を記載していますので、必ずご確認の上、ご応募下さい。
〇管理職経験があること
〇中長期的な戦略思考・ビジョン設計力
〇マーケティング・ブランディング能力
〇学会・会議などの誘致提案に向けた営業力・集客誘致能力(企業・大学とのネットワーク力含む)
〇組織経営・マネジメント能力(部門間横断的な統括能力、人材マネジメント、プロジェクトマネジメント)
〇ステークホルダーとの連携・折衝力(国、自治体、議会、観光業者、地域住民、スポンサー等との調整・交渉力)
〇コミュニケーション能力・プレゼンテーション能力(英語での折衝)
〇業界知識・専門性(MICE業界や京都市観光政策等への理解度)
〇適応力・柔軟性・イノベーション志向
〇倫理観・公共責任意識
〇持続性・リーダーシップ
京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」から徒歩すぐ
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
情報ソース: エンゲージ
●文化発信事業 ~京都の文化・芸術の普及向上、及び国内外への発信に関する事業~ ・「古典の日」(11月1日)の普及活動(フォーラム、各種イベントの開催) ・京都迎賓館の支援事業(外国賓客のもてなし、参観支援、啓発関連事業) ●国際観光プロモーション事業 ~国際観光客の誘致推進、そ…