経験者・電子基板等の品質管理・品質保証業務(精密機械の製造)

カナデビア株式会社 舞鶴工場(旧名:日立造船 株式会社)

正社員

勤務地

京都府 舞鶴市

雇用形態

正社員

給与

月給28万円〜45万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 定年後再雇用あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月03日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

舞鶴公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

一般産業用機械・装置製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2606-613515-6

事業所名

カナデビア株式会社 舞鶴工場(旧名:日立造船 株式会社)

所在地

京都府舞鶴市字余部下1180番地

従業員数

12964

資本金

454億4,236万円

事業内容

各種電子機器・制御機器・精密機械の製造(中舞鶴)
球状黒鉛鋳鉄を中心とした鋳物製品の鋳造、機械加工(若狭)

会社の特長

・2024年10月に「日立造船」から「カナデビア」に社名変更
・平成14年の造船事業分離後、主に精密機械事業を手掛ける中核
 工場となっています。

代表者名

北野 裕介

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府舞鶴市字余部下1180番地

最寄り駅

JR舞鶴線 東舞鶴駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

280,000円〜450,000円

その他の手当等付記事項

・時間外勤務手当
・ライフプラン手当(入社1年後から支給)
・新婚者住宅補助(最大月額3万円を5年間)
・人材紹介手当(最大10万円)など

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

村井 和哉

特記事項

特記事項

・想定年収490~900万年(経験により変動)・品質管理、品質保証という仕事柄、ミスなく不良なくクオリティを維持向上させることが重要です。そのため、”きっちり・丁寧に”物事を進められる方、設計・製造部門とのコミュニケーションをしっかり図れる方を求めます。・組織メンバーは10名。ベテラン社員が中心の、話しやすく馴染みやすい雰囲気の組織です。・出張は月1~2回あります(日帰りまたは1泊程度)・2025年1月より、当社の経験者採用制度が変わり、入社時点より常用職員(正社員)登用となっています。・2025年4月から「65歳定年制」に変更されました。70歳までの再雇用制度もあり、長く働くことができます。・年間休日数のほか、有休取得数も多く働きやすい職場です。・3.賃金・手当欄の「その他手当付記事項」における「ライフプラン手当」は、原則、入社後1年経過後からの支給となります。・4.労働条件の時間外労働時間は、全社平均を記載しています。

事業所からのメッセージ

・想定年収490~900万円(経験により変動)
・品質管理、品質保証という仕事柄、ミスなく不良なくクオリティ
 を維持向上させることが重要です。
 そのため、”きっちり・丁寧に”物事を進められる方、設計・製
 造部門とのコミュニケーションをしっかり図れる方を求めます。
・組織メンバーは10名。ベテラン社員が中心の、話しやすく馴染
 みやすい雰囲気の組織です。
・出張は月1~2回あります(日帰りまたは1泊程度)
・2025年1月より、当社の経験者採用制度が変わり、入社時点
 より常用職員(正社員)登用となっています。
・2025年4月から「65歳定年制」に変更されました。70歳
 までの再雇用制度もあり、長く働くことができます。
・年間休日数のほか、有休取得数も多く働きやすい職場です。
・3.賃金・手当欄の「その他手当付記事項」における「ライフプ
 ラン手当」は、原則、入社後1年経過後からの支給となります。
・4.労働条件の時間外労働時間は、全社平均を記載しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

カナデビア株式会社 舞鶴工場(旧名:日立造船 株式会社)

各種電子機器・制御機器・精密機械の製造(中舞鶴)球状黒鉛鋳鉄を中心とした鋳物製品の鋳造、機械加工(若狭)