清涼飲料の製造スタッフ(清涼飲料水の製造及び豆乳受託)

ハルナプロデュース 株式会社 タニガワプラント

正社員

勤務地

群馬県 みなかみ町

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜27万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 食事補助あり シフト制 5時間 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月06日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

沼田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

清涼飲料製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1007-613402-8

事業所名

ハルナプロデュース 株式会社 タニガワプラント

所在地

群馬県利根郡みなかみ町政所1011

従業員数

461

資本金

4億円

事業内容

清涼飲料水の製造及び豆乳受託事業              
自動化の進んだ清潔な工場で清涼飲料水(PETボトル入り)の製
造と受託事業として豆乳飲料を製造しています。

会社の特長

ハルナプロデュース(株)は経団連加盟企業ハルナビバレッジ(株
)の事業会社で、「SDGs」に取り組んでおります。

代表者名

栗原 健一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

群馬県利根郡みなかみ町政所1011

最寄り駅

JR上越線 後閑駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

192,000円〜272,000円

その他の手当等付記事項

資格手当(100種)
子ども手当(22歳以下の子1人目10,000円)
※残業手当別途支給
※深夜割増手当(3割増)
 法定では2.5割の所、負担を考慮し3割としていま
 す。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

魚本

特記事項

特記事項

*駐車場無料
*職務経歴のない場合、職務経歴書は不要です。
*筆記試験は面接当日に一般常識テストと作文を行います。
*22時~5時は深夜割増賃金(3割増)を別途支払います。
*提携スポーツクラブあり(無料)一部食事補助金制度あり
*労働基準法第61条により男性は16歳以上(交替制の為)、女性は18歳以上
*フォークリフト資格所有者歓迎。毎月資格手当を支給します。
*フォークリフト運転技能者は18歳以上の年齢制限
*インフルエンザ予防接種の補助あり。集団接種または全額負担
*欠勤控除あり
【応募前の職場見学:可】
《『オンライン自主応募』についての注意事項》・オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。・「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職と見なされませんのでご注意下さい。・オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

ハルナプロデュース 株式会社 タニガワプラント

清涼飲料水の製造及び豆乳受託事業自動化の進んだ清潔な工場で清涼飲料水(PETボトル入り)の製造と受託事業として豆乳飲料を製造しています。