株式会社小学館集英社プロダクション
東京都 墨田区
正社員 、 契約社員
月給26万円
2週間前
=小学館集英社プロダクションだから、叶う=
私たちの施設には、0歳~18歳までのこどもたちが、やってきます。家族や友達、先生でもない、近くにいる第3の大人として、こどもたちの成長を見守り「あったかい心」を育むための支援をしています。
そんな未来明るいこどもの一助を担う、大切なあなただからこそ、暮らしは会社がサポートします。≪年間休日125日≫の完全週休2日制。残業がないので、プライベートも大切にできます。また、賞与年2回、資格取得支援や書籍購入補助などの福利厚生も充実しています。
===
施設で勤務している職員の労務管理やマネジメント、施設の代表として、地域の方々や行政とのやり取りの対応をお願いします。
職員と協力して施設のイベント企画運営や、0歳~18歳のこども達を中心に大人世代まで幅広い層の方々が、安全で楽しく過ごせるための施設運営をお願いします。
◎職員の労務管理・マネジメント
◎館内施設
┗工作室、図書室、ホールなどでのこどもたちの見守り
◎定型プログラムや季節イベントの企画・運営・進行役
┗過去に実施したイベント(例)寄席/ダンス発表会/和菓子づくり/夏祭り/クリスマス会
◎子育て支援
◎利用者対応(こどもたちや保護者など)
◎保護者・地域・学校・区との連携・調整
┗運営協議会などでの情報共有や、入学式や卒業式などの学校イベントなどにも出席をします。
◎地域対応
┗地域の方も利用される施設なので貸室対応や、行事では地域連携の対応も行ないます。
◎環境整備(開館・閉館時の点検、館内の衛生・安全管理、清掃)
◎館内運営(利用者対応、貸室受付業務、備品管理など)
※責任者の業務については、エリアマネージャーがサポートにつきます。
変更範囲:会社の定める業務
以下の資格や経験のうち、いずれか1つお持ちの方を募集しております。
【資格】
保育士資格/幼稚園教諭免許/小中高教員免許/社会福祉士/児童厚生員(「児童厚生2級指導員」以上)(取得見込み含む)
【経験】
・児童福祉事業(児童館や保育施設等)の実務経験がある方(目安2年以上)
※公共施設や福祉施設で責任者として勤務経験のある方、歓迎します。
★資格や経験の条件が満たない場合は、契約社員としての募集も行っています。
※上記は基本給+責任者手当を含む
基本給 22万円~
※経験・スキルを考慮し、給与を決定いたします。
※入社前に研修を実施した場合
研修手当別途支給(研修7時間)
※試用期間は3ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。
■先輩社員に聞きました。入社の決め手は?
施設の運営理念が素敵だと思いました。こどもたちの「あったかい心」を育むお手伝いが出来たらいいなって。加えて、大手企業でこどもたちに携わることができるのは、自分自身も安心して働けるため、魅力ですね。長く勤めるにはおすすめの環境です。
■第3の大人として、こどもたちの拠り所に!
私たちは先生ではありません。こどもたちが気軽に話せる大人になれるよう「◎◎さん」と名前で呼ばれています。なかには、あだ名で呼ばれる職員も。信頼されているなと思えて嬉しいです。
鐘ヶ淵駅より徒歩5分
・社会保険完備
・交通費全額支給
・定期健康診断
・結婚祝い金支給
・出産祝い金支給
・その他慶弔金支給
・資格取得支援制度
・会員制総合福利厚生サービス加入(ベネフィット・ステーション)
・保養施設(ハワイ・京都・日光・箱根・軽井沢・伊東ほか)
・小学館/集英社/祥伝社等の書籍割引購入
・医薬品割引購入
・産業医健康相談
・インフルエンザ予防接種
・人間ドック(健保一部負担)
・退職金制度
-ほか諸手当-
◆交通費全額支給
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
情報ソース: エンゲージ
*メディア事業 *英語教育・幼児教育・保育事業 *社会教育事業 *その他