地域プロデュース担当:沼田町の地域おこし協力隊員募集

株式会社 まちづくりぬまた

契約社員

勤務地

北海道 沼田町

雇用形態

契約社員

給与

月給29万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

滝川公共職業安定所 深川分室

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の飲食料品小売業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0108-613770-3

事業所名

株式会社 まちづくりぬまた

所在地

北海道雨竜郡沼田町南1条3丁目5番1号

従業員数

1

資本金

700万円

事業内容

特産品の販売・特産品の開発、観光事業

会社の特長

当社は、主に沼田町の特産品を道内外に販売し、観光PRなども行
う地域商社です。

代表者名

吉住 淳男

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

北海道雨竜郡沼田町北1条4丁目2‐2 まちなかほっとタウン内事務所

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

291,666円〜291,666円

その他の手当等付記事項

昇給・賞与:沼田町地域おこし協力隊の基準による
車両リース代(月15,000円)
住居手当(家賃実費分支給)
通信費(PCリース代)月5,000円

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

「業務の変更範囲:変更なし」
*過疎地域以外から沼田町に居住し、住民票を異動できる方(地域おこし協力隊の募集のため)
【ぬまわーく共有求人】

事業所からのメッセージ

北海道沼田町の地域商社「まちづくりぬまた」は、地域活性化とま
ちづくりを目的として平成20年に設立されました。主に地域の観
光振興や物産の支援を行い、地域資源のブランド化や情報発信に取
り組んでいます。
町の人々と協力しながら新たな価値を創出する過程には、多くの挑
戦と感動があり、自らのアイデアが地域の未来を形作る実感を得ら
れます。沼田町の発展に関わることで、地域とともに成長するやり
がいを感じられる職場です。
こんな方、大歓迎!
◯自然豊かな北海道で新たな環境にチャレンジしたい方
◯地域における新たなチャレンジを牽引できる方
活かせる経験
◯自治体や役場での勤務経験
◯営業やマーケティング、ECサイト運用経験
◯地域創生、町おこし、イベント立案や企画の経験
◯小売り、卸、物流などの流通業界での勤務経験

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 まちづくりぬまた

特産品の販売・特産品の開発、観光事業