社会福祉法人 こもはら福祉会
三重県 名張市
正社員
月給21万円
1週間前
複合福祉施設の運営、老人・身体障害者福祉事業、在宅支援機能
グループホーム事業、保育園事業他
当法人は県下有数の複合福祉施設としての特性を活かし、利用者様
の尊厳を守り質の高いサービスの提供に努めています。職場は福祉
施設としての社会的使命を誇りに、皆活き活きと働いています。
夜勤業務1回当り5,800円の夜勤手当が、また遅出
勤務1回当り300円の遅出勤務手当が支給されます。
保有資格に応じて5,000円(無資格)から17,0
00円(介護福祉士)の職務手当が支給されます。
本求人票は夜勤経験のある現職の介護職員、または介護職員経験者向けの求人票です。即戦力となる介護職員は夜勤業務を含むフルタイム業務に就けることを条件に直接正職員で採用させていただきます。即戦力の判断は面接時にさせていただきます。介護職未経験の方も、フルタイム勤務が可能な方は週休3日制のユニットで経験を積んでいただいた後、正職員への登用可能です。令和6年1月より66歳まで定年延長となっています。
60歳以降はシニア正職員となりますが、60歳までの年収の90%以上は保証します。また60歳に達するまでは賞与月数は年4.0か月ですが、60歳到達以降66歳に達するまでは賞与月数は年3.0か月です。満66歳の定年を超えても希望する方は継続して就労していただけます。有資格者、経験者優遇 (資格手当等賃金で考慮)。例えば介護福祉士有資格者は17,000円を支給。また介護職の経験年数に応じ、初任給の等級を加算。年次有給休暇について、法人が積極的に取得を奨励しています。
当法人では令和7年4月1日より一部施設(まずは百合が丘地区の
第5はなの里内の2ブロック4ユニットから実施)で週休3日制を
導入しています。
1日当たりの勤務時間は2時間長くなりますが、週40時間の勤務
時間や年間総労働時間は変わりません。
一方年間休日は169日(夏期休暇2日及び年次有給休暇を除く)
と大幅に増えます。
職員に多様な働き方を提供することでワークライフバランスの質を
高め、ライフを充実させた働き方を実現できます。
私たちと一緒に楽しく働きませんか?
情報ソース: Hello Work
複合福祉施設の運営、老人・身体障害者福祉事業、在宅支援機能グループホーム事業、保育園事業他