障害者福祉事業の調理員

社会福祉法人 下伊那社会福祉会 阿智温泉療護園

正社員

勤務地

長野県 阿智村

雇用形態

正社員

給与

月給17万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

調理 運転 経験不問 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月17日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

飯田公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2005-003570-8

事業所名

社会福祉法人 下伊那社会福祉会 阿智温泉療護園

所在地

長野県下伊那郡阿智村智里287-1

従業員数

118

事業内容

入所者の介護、健康管理

会社の特長

障害者支援施設

代表者名

福澤 茂雄

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県下伊那郡阿智村智里287-1

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

174,100円〜174,100円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

福澤 茂雄

特記事項

特記事項

【業務の変更範囲】:変更なし
*調理員の経験は不問です。
*施設敷地内に駐車場があります。(無料)
*昼神温泉郷の南端に位置し、業務終了後に気に入った温泉で疲れを癒してから帰宅することもできます。
*経験豊富なベテラン職員が丁寧に指導します。
*長野県「社員の子育て応援宣言事業所」に登録しており、女性が働きやすい職場を目指しています。実際、職員の3/4は女性が占めており、明るい笑い声に包まれた職場です。
*年間休日123日。希望休も申請可能です。
*県社協退職年金共済、及び独立行政法人福祉医療機構退職手当共済制度加入。福利厚生センター加入。福利厚生制度が充実しています。
*普通自動車運転免許(通勤用)
○新卒の方、短時間労働希望の方もお気軽にご相談願います。
※選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。
◎オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

事業所からのメッセージ

・調理員としての経験不問。
・新卒の方も気軽にご相談願います。
・昼神温泉郷の南端に位置し、業務終了後に気に入った温泉で疲れ
 を癒してから帰宅することもできます。
・経験豊富なベテラン職員が丁寧に指導します。
・長野県「社員の子育て応援宣言事業所」に登録しており、女性が
 働きやすい職場を目指しています。実際、職員の3/4は女性が
 占めており、明るい笑い声に包まれた職場です。
・年間休日123日。希望休も申請可能です。
・県社協退職年金共済、及び独立行政法人福祉医療機構退職手当共
 済制度加入。福利厚生センター加入。福利厚生制度が充実してい
 ます。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 下伊那社会福祉会 阿智温泉療護園

入所者の介護、健康管理