防衛省等に勤務する隊員の事務職

防衛省職員生活協同組合

アルバイト・パート

勤務地

長崎県 大村市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

時給1,240円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

アルバイト・パート 運転 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 週5日勤務

基本情報

受付年月日

2025年08月06日

紹介期限日

2025年09月05日

受理安定所

新宿公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

共済事業,少額短期保険業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1308-664156-6

事業所名

防衛省職員生活協同組合

所在地

東京都新宿区市谷本村町2-1 クイーポビル6階

従業員数

企業全体 250人

事業内容

防衛省等に勤務する隊員等(OB含む。)及びその家族の方を対象 とした火災共済、生命共済、長期生命共済の3つの共済事業を行っ ています。

会社の特長

昭和38年に共同互助の精神により組合員の生活の文化的経済的向 上を図る目的で、消費生活協同組合法に基づき設立された「隊員を 組合員とする、隊員のための生活協同組合」です。

代表者名

武藤 義哉

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月20日〜2026年4月30日 契約更新の可能性 あり(原則更新)

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県大村市今津町10番地 海上自衛隊大村航空基地内 当組合事務スペース

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

(AT限定可) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセル等簡単なPC操作

勤務条件

休憩時間

0分

週所定労働日数

週5日〜週5日

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,240円〜1,240円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1人 募集理由 欠員補充

選考方法

面接(予定1回),書類選考

担当者

吉川・柴田

特記事項

特記事項

・通勤手当については別途規定があります。
※ 応募書類は、9月5日(金)必着
  事前連絡の上、応募書類を郵送してください。
  応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
*合否結果は9月26日(金)までにご連絡します。
*雇い止め規程あり。

情報ソース: Hello Work

企業情報

防衛省職員生活協同組合

防衛省等に勤務する隊員等(OB含む。)及びその家族の方を対象 とした火災共済、生命共済、長期生命共済の3つの共済事業を行っ ています。