一般土木建築工事業の正社員

北友工業 有限会社

正社員

勤務地

東京都 大田区

雇用形態

正社員

給与

月給34万円〜45万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月04日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

大森公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1306-211741-7

事業所名

北友工業 有限会社

所在地

東京都大田区中馬込3-19-15

従業員数

40

資本金

300万円

事業内容

・鉄道工事及び土木工事
・列車見張員及び誘導員

会社の特長

将来も残り続ける鉄道の仕事なので、今後も安定した仕事を提供で
きる会社です。作業の機械化を進めており、個人の向上意欲によっ
て様々な資格取得の応援や毎月の賃金も昇給します。

代表者名

吉岡 圭輔

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

東京都大田区中馬込3-19-15

最寄り駅

都営浅草線 馬込駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格不問

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

345,000円〜450,000円

その他の手当等付記事項

回数の応じて運転手当・役割手当(資格により異なる)
・役職手当等ありますので詳しくはお問い合わせ下さい
※昼6H×10回+夜4H×25回=35回(160.
0H)基本給:日給11,500円X10回+9,20
0X25回=345,000円で算出
◆子供手当:5千円/住宅手当:2万円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

下枝

特記事項

特記事項

*賃金は日給制ですが、就業時間(1)(2)をそれぞれ1回分の回数と考え、昼と夜の勤務が重なった場合は2回分とカウントして、回数分の賃金を支給します。
*(参考)深夜割増を含めると月額給与は402,500~507、500円となります。
*寮完備(個室)
5000円/月(光熱費込み)、WiFi接続可朝夕賄いあり(1,000円/日)
*マイカー通勤の場合はガソリン代支給
*安全靴、ゴム長靴等の自己負担あり
*電話連絡は土日祝日以外でお願いいたします。
■事前に応募書類をご送付ください。書類選考後3日以内にご連絡させていただきます。■オンライン自主応募の際はハローワーク紹介状は不要です。
#23区

事業所からのメッセージ

電車が走っていると線路は少しずつ歪んできます。私たちはその
歪んだ線路をメンテナンスする仕事です。電車が走り続ける限りメ
ンテナンスが必要になります。不況や時代に左右されず続けられま
す。
 あまり聞き慣れない職種なので不安かもしれませんが、みんな入
社時はこの仕事に携わったことのない方がほとんどなので、心配な
く応募してください。個人では出来ない仕事なのでチームで協力し
乗り心地のよい線路作りを出来るかたを募集しております。
 個室寮を完備していますので、地方からの応募でもすぐに仕事を
始められます。
 仕事を始める際には
・作業服・安全靴・ヘルメット・作業用手袋・その他保安器材等
準備しますので、直ぐに仕事を始められます。
 今後様々な仕事がなくなっていく事が予想されている中、電車が
走り続ける限り、将来も残り続ける仕事です。
 また、有休休暇も約20日分(10万円~20万円)を1年間で
消化出来るようシフトをくみ、ボーナスも支給しています。
 希望休は申告していただければ休みが自由に取れますのでスケジ
ュールは組みやすい環境です。
 首都圏の足下を一緒に支えましょう。

情報ソース: Hello Work

企業情報

北友工業 有限会社

・鉄道工事及び土木工事 ・列車見張員及び誘導員