給与社保経験者(制度企画挑戦可)

沖電線株式会社

リモート可 正社員

勤務地

群馬県 伊勢崎市

雇用形態

正社員

給与

年収400万円〜550万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 研修あり 車通勤OK リモート勤務可 5時間 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【創業90年/OKIグループ関連企業/車通勤OK/人事制度企画にも挑戦可能/社内外と連携しながら給与・社保業務を担当/群馬本社勤務/明るく風通しの良い職場環境/全国拠点展開の安定企業】

■業務内容:人事総務課にて、給与計算業務の取りまとめや銀行への送金対応、社会保険手続きなどを中心にご担当いただきます。将来的には人事制度の企画・運用にも携わっていただく予定です。工場総務課との連携もあり、社内外のコミュニケーションを大切にしながら業務を進めていただきます。

■組織構成:人事総務課は男性3名、女性1名の計4名で構成されており、給与・社保、知財・契約書、採用など各分野に専任担当者がいます。業務は複数名で分担するというより、各担当者が中心となって進めるスタイルです。

■キャリアパス:総合職採用のため、将来的には長野県岡谷工場など他拠点での勤務の可能性もあります。人事総務としての専門性を高めながら、制度企画など上流工程にも関わるキャリア形成が可能です。

■就業環境:基本的には群馬本社への出社が中心ですが、テレワークは相談に応じて実施可能です。残業はほぼなく、年末調整などの繁忙期を除けば安定した勤務が可能です。慣れるまでは多少の残業が発生する可能性がありますが、働きやすい環境です。社員の99%が車通勤をしており、工場内には無料駐車場も完備されています。

■ポジションの魅力:当社は「ヒトやモノの今日と明日をつなぐ」というビジョンのもと、社内外のコミュニケーションを重視した企業文化を築いています。人事総務課はその中核を担う部門として、明るく風通しの良い職場環境の中で、仲間を支える重要な役割を果たしています。創業90年を迎える安定した企業基盤と、全国に広がる拠点を持つスケール感も魅力の一つです。

■沖電線とは:OKIグループの関連企業として、群馬県伊勢崎市に本社・工場を構え、長野県岡谷市にも工場拠点があります。営業所は全国主要都市に展開しており、広範な事業活動を支えています。
機器用電線や通信用ケーブル、ワイヤカット放電加工機用電極線、およびフレキシブル基板(FPC)等の商品を中心に、設計、生産、販売を行う会社です。同社の製品はパソコンから宇宙探査機まで幅広い領域で用いられています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・給与支払いや社会保険等の対応経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・労務関係の法対応
・制度制定、規程改定の経験
・衛生管理者、社会保険労務士、FP資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
400万円~550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~330,000円

<月給>
250,000円~330,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※表記年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、同社社内規程に準じ決定します。
※上記年収は、月15時間相当の残業手当も含んだ金額となります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

沖電線株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

沖電線株式会社