ニデックドライブテクノロジー株式会社
京都府 向日市
正社員
年収600万円〜830万円
6日前
■仕事内容:
管理統括本部 経理部における以下業務をお任せします。
チーム長クラスとして、組織を牽引しながら業務をいただける方を求めます。
・出納、伝票処理、SAP仕訳入力
・現預金管理
・売掛金の入金処理・違算管理(SAP)
・買掛金管理、支払処理
・資金計画
・財務関連業務
・予算管理、原価計算
・財務会計・管理会計
・単体・連結決算業務
・会計監査対応
■ニデックドライブテクノロジー株式会社について:
同社は1952年、国内初めての「無断変速機」メーカーとして設立されて以来、減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立しています。小型サーボモータ用減速機では国内シェアNo.1を誇ります。
■プレス機について:
同社が古くから保有する製品は小型精密プレス機(キョーリ ブランド)で、その名の通り小型で大量のプレス品をつくれるものです。
対象製品例としては、電線の端の金属コネクタや、スマートフォンの中に入っている金属部品などで、お客様としては電線メーカーや電子端子メーカーなどを対象としております。
その他近年はEVモーター量産のための中型部品なども受注があり、モーターメーカーも顧客になります。
アメリカ/ミニスターブランドのプレス機は、コーヒーやビールなどのスチール缶・アルミ缶などを作る際に用いられます。金属をコップ状にするような製缶メーカーがお客様で、製缶向けプレス機で同社のミニスターブランドは全世界で90%シェアをもっています。
地上3階建てほどにもなる非常に大きなプレス機を有しているのはアリサブランドのプレス機です。
大型プレス機領域では市場でビックスリーと呼ばれており、このように市場で小~大までのプレス機を保有しているのは、日本では唯一ニデックGのみです。
※以下URLより、ニデックドライブテクノロジーの各種製品がご覧いただけます。
https://www.nidec.com/jp/product/library/processing-inspection-equipment/
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理・財務の実務経験者
・一般的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
■歓迎条件:
・製造業にて経理・財務経験のある方
・簿記検定取得者
・英語(日常会話レベル~)
・SAPの導入・実務経験
・マネジメント経験
<予定年収>
600万円~830万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円~520,000円
<月給>
380,000円~520,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年収は年齢・経験に応じて決定いたします。
■賞与:年2回(7・12月)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda