株式会社 士別ハイヤ-
北海道 士別市
正社員
月給22万円
5日前
一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)、一般貸切旅客自動車運
送事業(バス)、パソコン関連販売、サポート、損保代理店
地域経済情勢の厳しい中、タクシー部門を基盤として地域の需要に
柔軟に応える為に、福祉輸送・貸切バス事業、運転代行等幅広く事
業を展開しています。
上記基本給(a)内訳
基本給117,500+歩合給最低補償額で計算
歩合給最低補償額は117,500+歩合給が
基本給(a)の金額を下回る場合に支給されます。
※月の所定労働時間173時間勤務(別途残業あり)
◎トライアル雇用併用求人(トライアル期間3ヶ月)試用期間と同条件になります。<賞与について>夏期(4月~6月)冬期(7月~11月)期末(4月~3月)各期間の売上50%から各期間に対して支給した賃金を差し引いた分を支給します。<固定深夜手当、固定残業代について>本人都合の欠勤、遅刻早退で就業時間欄に記載された分の深夜、残業勤務に満たない場合は控除あり。★各固定時間分を超える就労があった場合、別途加算して各手当を支給します。★退職金共済:中退共に加入(勤続3年以上)
※応募書類は、ハローワーク紹介状と当社指定の履歴書を提出していただきます。(専用履歴書は当社ホームページからダウンロードまたはハローワークに置いてあります)
※面接後、適性診断・健康診断を受けていただき、採否の結果となります。(国土交通省が定める指針)
※通勤に自家用車両で通勤の場合は、通勤車両が自動車損害保険に加入している車両のみ使用可。
私たちタクシーは<地域の足>として今後も欠かすことのできない
公共交通機関です。
冬には豪雪地帯となるこの地域において、JRやバスが運行をスト
ップしてもタクシーは最後まで私たちを必要とするお客様のため、
動き続けています。
令和4年度より、子どもたちの習い事を支援する「習い事応援タク
シー」の実証実験が開始されました。これからは地域の子どもたち
を支える足としても、欠かすことの出来ない<タクシー>となって
いくはずです。
◆◆トレーニングルーム設置◆◆
令和7年1月 本社にトレーニングルームを設置しました。
トレッドミル2台、ラットプルダウン、レッグエクステンション、
エアロバイク各1台
【士別ハイヤーは社員とその家族のコミュニケーションを大切にし
ています】
情報ソース: Hello Work
一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)、一般貸切旅客自動車運 送事業(バス)、パソコン関連販売、サポート、損保代理店