路上救援サービス・会員優待サービス・ブ相談サービスの保健師・健康経営に関する業務

一般社団法人 日本自動車連盟

リモート可 正社員 アルバイト・パート

勤務地

東京都 港区

雇用形態

正社員 、 アルバイト・パート

給与

時給1,800円〜1,900円

掲載日

4日前

特徴・待遇

要免許・資格 PCスキル 労災保険 有給休暇あり 退職金制度あり リモート勤務可 週5日勤務 週2・3日からOK アルバイト・パート 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

品川公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されないサービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1304-007918-6

事業所名

一般社団法人 日本自動車連盟

所在地

東京都港区芝大門1丁目1-30 日本自動車会館14階

従業員数

3416

事業内容

路上救援サービス、交通安全推進活動、会員優待サービス、ドライ
ブ相談サービス、モータースポーツの統括、地球環境保全活動、国
際業務

会社の特長

自動車ユーザーに対し、安全と安心の支えとなるサービスを提供す
るとともに、交通の安全と環境のための事業活動を積極的に推進し
、健全なくるま社会の発展に貢献します。

代表者名

坂口 正芳

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都港区芝大門1丁目1-30 日本自動車会館14階

最寄り駅

地下鉄/大門駅・御成門駅 または JR浜松町駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保健師 必須

必要なPCスキル

・エクセルやワード、パワーポイントの使用に抵抗無ければOK・ 自宅にてパソコンとの有線LANを介したインターネット等のセッ トアップが可能な方。(特記事項欄参照)

勤務条件

休憩時間

45分

週所定労働日数

35

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,800円〜1,900円

その他の手当等付記事項

年に1回、業務実績によって時給昇給の可能性あり

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

渋谷 祐香

特記事項

特記事項

※加入保険と年次有給休暇日数は条件により法定通りです。
※雇い止め規定あり。
〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状をEメールまたは所在地へ郵送してください。追って連絡します。
※在宅勤務を行う場合に際し、自宅で有線LAN(有線必須・セキュリティの関係のため)を使用してインターネットに接続することが可能であることを条件としています。・パソコンは会社のものを貸与・有線LAN環境の無い方は、ご自身でのプロバイダ契約と有線LANのご用意をお願いしています。
#23区

事業所からのメッセージ

正社員には土日祝日併せて年休を使用して連続5日間休むリフレ
ッシュ休暇を1年度で最低1回取得するように設定したり、年度内
で10日以上は年休を取得することを推奨しており、契約従業員の
方でも気軽に取得できる体制を整えております。ハラスメント相談
窓口の設置などコンプライアンス面の整備も行っており、働きやす
い職場を形成できるように日々努力しております。
 採用の際にはできる限り働き方のご要望に応えられるように一緒
にご相談できればと思います。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 日本自動車連盟

路上救援サービス、交通安全推進活動、会員優待サービス、ドライブ相談サービス、モータースポーツの統括、地球環境保全活動、国際業務