データセンターの設備保全・管理職|年間休日125日・住宅手当あり

株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)

正社員

勤務地

東京都 江東区

雇用形態

正社員

給与

年収550万円〜800万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

未経験者歓迎 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~セコムグループの安定基盤/育休復職率100%/離職率4.7%/住宅手当あり/年間休日125日~

〇データセンターでのご経験は不問です!
〇設備管理に携わったご経験がある方歓迎します!
〇「年間休日125日」×「住宅手当」×「数年連続ベースアップ」

■データセンターとは:
\昨今需要が高まっている要注目の事業になります/
・サーバーやネットワーク機器を含むコンピューター機器、データ通信・ネットワーク装置などを設置し、管理・運営する物理的な施設です。
・高水準の電源設備・通信設備・空調設備・セキュリティ設備を兼ね備えた建物を提供することで、お客様の重要なシステムを守っています。

■アット東京の特徴:
・「実績」×「技術」×「知見」×「人財」を兼ね備えた業界最大級のデータセンター運営企業
・休日休暇/ワークスタイル/福利厚生それぞれ充実しており柔軟に働ける環境整備

\設備管理・設備港管理のご経験歓迎します/
■職務内容:
(1) 当社データセンターで運用している熱源・空調・自動制御・建物の点検委託
(2) 熱源・空調・自動制御・建物の保全、更新
(3)トラブル対応
(4)宿直業務(1~2回/月)

■就業環境:
年間休日は125日、月の残業は平均30時間と、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。

■組織構成:
11名/平均32歳(20代6名・30代2名・40代3名)

■同社について:
「つづく、つながる、そして生まれる」をモットーに、24時間365日のノーダウンオペレーションと世界最高レベルの設備、細やかな対応で、日本そして世界中のお客さまのビジネスを支えるデータセンター事業を専業としています。
集積によるスケールメリットの追及がデータセンターのビジネスモデルであるなか、業界最大規模の総面積を誇ります。
同社の最新・堅牢なデータセンターは都内中心に展開しており、そこでは日本有数の企業のグローバルなシステムが停止することなく稼動しています。
そのシステムを通じて全世界と連携するインターネットサービスを高品質に提供する、その社会的責任は大きく、非常にやりがいのある業務内容といえます。
親会社はセコム・東京電力等であり、経営基盤がしっかりしていることから、福利厚生面の充実にも力を入れています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
必須条件:※いずれか
・設備管理業務の実務経験5年以上or設備施工管理の実務経験2年以上※
・建物管理業務の実務経験5年以上※

歓迎条件:
・データセンターなど重要施設での設備管理、建物管理経験者
・管工事施工管理技士、冷凍機械責任者、エネルギー管理士(熱分野)、建築物環境衛生管理者など、
 運用業務に有効なライセンス。
・社内外の要望を的確に把握するスキル
・機械や設備に触れるのが好きな方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
550万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~400,000円

<月給>
280,000円~400,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■上記年収は残業代を含んだものとなります。
■残業手当:全額支給
■平均残業時間:月平均残業30時間程度
※残業は30時間として計算しています。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)