北陽電機株式会社
大阪府 大阪市
正社員
年収400万円〜550万円
2週間前
【センサーなどの最先端センシングコントロール技術を開発・生産・販売/創業75年の安定した企業】
■業務内容:
知的財産関係業務の専門の実務担当者として、主に調査や出願、権利化、維持管理、教育啓蒙、社内体制整備などの業務をご担当いただきます。
業務の引継ぎは2年程度を見込んでおり、ゆくゆくはリエゾン業務など市場の動きに合わせた攻めの知財業務に取り組んでいただけると期待しています。
■具体的な業務内容:
<侵害調査>
・自社や他社の侵害調査(年間3件程度)
<契約・訴訟>
・特許共同出願契約、実施許諾契約、秘密保持契約等の各種契約業務
・特許ライセンス交渉
・特許侵害訴訟対応
<特許戦略>
・パテントマップの作成、開発及び知財活動体制の構築
・知的財産に関する社内啓蒙活動
・社内発明評価制度の構築
<出願(国内特許関連)>
・明細書作成(年間8件程度)
・中間処理(年間8件程度)
・調査(年間20件程度)
※担当分野…光測距装置(LIDAR)、データ伝送装置、ミリ波レーダ装置、等
<出願(外国特許関連)>
・明細書作成(年間8件程度)
・中間処理(年間10件程度)
・特許明細書の英和、和英翻訳業務
・和文特許明細書の英訳のチェック業務
・出願業務(パリルート、PCTルート、代理人との折衝)
※担当分野…光測距装置(LIDAR)、データ伝送装置、等
<商標出願>
・商標出願(年間2件程度)
・意匠出願(年間3件程度)
■当社の特徴:
創業当初から独自の「光技術」を製品に展開してきたメーカーです。障害物を検知する、距離を測る、無人搬送台車や立体倉庫でのデータ伝送、通行人や生産量のカウンタ、高性能自動ドア、遮断機や入室管理、電気錠など、その技術は産業界だけでなく鉄道、高速道路、商業施設、オフィス、テーマパークまで、身近な所でも活躍しております。
レーザ分野の先駆者として、“目の役割”となるシステムがロボット業界からも注目され、様々な分野から当社のセンシング技術が必要とされ、設立75年を超えた今においても、直近数年間で売上高も倍増。時代のニーズを先取りしたオンリーワンの開発技術力を駆使し、国内だけでなく、海外に向けた商品開発を進めております。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・知財業務経験3年以上
・回路、機構、ソフトいずれかの技術に関する知識
<予定年収>
400万円~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):249,050円~340,840円
<月給>
249,050円~340,840円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賞与前年実績 6.091ヵ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda