内装工事の現場監督・家賃補助(未経験歓迎・引っ越し手当あり)

有限会社蒼技建工業

正社員

勤務地

東京都 杉並区

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上

掲載日

1週間前

特徴・待遇

未経験者歓迎 残業手当あり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 制服あり 制服貸与 完全週休二日制 急募 雇用保険 健康保険 固定時間制 正社員

基本情報

職種

内装工事の現場監督

仕事内容

業務内容

任せたい仕事は、工事現場の管理。住宅とか学校とか大規模修繕などのリフォーム工事をやっています。職人さんが、設計図どおりに、安全に、予定通りに作業を進められるよう、監督する仕事だ。もちろん仕事はイチから教えるので、未経験の人も安心してほしいです。

【工事の流れ・リフォームの場合】
▽解体屋さんが、リフォームする場所を壊す。
▽大工さんが、柱などの骨組みを組む。
▽電気工事屋さんや水道工事屋さんが作業する。
▽左官屋さんや内装工事屋さんが、壁や床を仕上げる。
▽住宅設備屋さんが、キッチンなどを設置する。

こんな風に、色んな会社の職人さん達が作業します。監督は、作業の進め方をお客さんであるリフォーム屋さんや、官公庁の人と打ち合わせたり、職人さん達に指示したりします。最後に、お客さんか社長の本田が工事の出来栄えを最終チェックするので、それで問題なければ工事は完了です。

※新築の場合だと、まっさらな土地に家を建てるので、地盤調査屋さんや、基礎工事をする鳶職人さんとも関わります。でも、割合としてはリフォーム・リノベがほとんどです。

【入社後の流れ】
▼入社後、1週間ほどは…
入社後すぐは、ウチの事業や、建築業界の基本、CADっていう図面を描くソフトの使い方等を教えるよ。仕事で図面はあんまり描かないけど、読める様にはならないとだから、勉強がてら覚えてもらう形だね。

▼入社後、2週間目以降は…
先輩と現場に出ます。工事する場所以外が傷つかないよう、養生したりさ。職人さんは皆、何十年来の付き合いで、怒鳴ったりとか絶対しない人達だから安心してください。

応募資格

応募資格詳細

◎社会人は初めてという方、第二新卒の方、ウチで一人前を目指しませんか?
・職種や業界の経験は、なにもいりません。
・手に職を付けたい、そろそろ自立しなきゃと思っている。そんな方を歓迎します。
・経験者の方に関しては給与も優遇いたします。

給与

給与形態

月給

給与額

25万円 ~

給与備考

〈未経験〉月給25万円以上+賞与年2回(昨年度実績4.5カ月)+家賃補助など
〈経験者〉月給32万円以上+賞与年2回(昨年度実績4.5カ月)+家賃補助など
◎経験・能力を考慮し優遇します。

※上記金額には月21時間分のみなし残業(移動)手当3万円以上を含みます。
⇒超過分の残業代は、追加支給いたします。

※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与、待遇に変わりはありません。

<年収例>
420万円/入社3年目
600万円/入社10年目

想定年収

<想定年収> 300万円 ~

勤務地

最寄り駅

荻窪駅

アクセス

各線『荻窪駅』より徒歩12分
※JR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

(実働8時間) ※残業は月30時間ほど、大体19時には退社しています。

待遇・福利厚生

待遇

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(みなし残業超過分)
■出張手当
■家賃補助(月4万円)
⇒当社(荻窪駅が最寄り)より徒歩圏内に部屋を借りる場合。
■引っ越し手当
■皆勤手当
■退職金制度あり
■オフィス内分煙 
■私服勤務OK 
■制服貸与
■社員旅行
■社用車貸与

<資格手当あり!>
■2級建築士(月5000円)
■2級建築施工管理技士(月5000円)
■1級建築士(月1万円)
■1級建築施工管理技士(月1万円)

◎資格の取得も支援します!
上記の資格を取得するため学校などに通った場合、合格時に費用の1/3~1/2を支給します。

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

有限会社蒼技建工業

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

有限会社蒼技建工業

新築・リフォーム・耐震補強・太陽光発電・建築工事一式・設計施工など <許可> 東京都知事(般‐3)126021号 <瑕疵保険> 住宅保証機構株式会社 事業者届出番号21009420‐000