官公庁・自治体向け景観材の提案営業職|未経験可|岩手・盛岡

株式会社風憩セコロ

リモート可 正社員

勤務地

埼玉県行田市

雇用形態

正社員

給与

年収430万円〜800万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

レストラン 工場 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK リモート勤務可 5時間 完全週休二日制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~開発力の高さから多くの特許を保有◎/官公庁や地方自治体と取引多数有/自身が提案した商品が、街の公共空間に設置され利用されます~

■募集背景:
現在、官公庁や地方自治体からの案件が増加している状況です。新たな人材を育成する事で、さらなる展開を目指しています。

■組織構成:
2名体制(所長50代、メンバー1名40代)で運営しております。

■業務概要:
公園のベンチや街中の照明灯など、公共空間で使用される景観材の製造を手掛ける当社にて、営業活動をご担当いただきます。
クライアントへ要望をヒアリングし、公園などの公共空間で使用されるベンチや照明灯などの製品コンセプトを自ら考えて提案します。クライアントが希望する空間を実現するために、提案して頂く事を期待します。

■業務詳細:
◇官公庁や設計事務所へどのような空間にしたいか要望をヒアリング
◇要望を実現できるよう、社内デザイナー/社内設計へ依頼
◇完成予想パー ス/模型/図面を基にプレゼンテーションをおこない、案件受注に向け営業

【取扱い製品】公園のベンチ/手すり/ソーラー照明灯/風力発電モニュメント

■業務の魅力:
◇製品を利用する人と環境に優しくデザイン性を兼ね備えているのが当社製品の特徴です。そのため、自社製品に自信を持って営業できます。
◇自身が提案した商品が、街の公共空間に設置され利用されます。

■当社の魅力:
◇関わる案件は公園・道路・公共施設など、100%が公共事業のため、安定した経営基盤のもとで業務に取り組むことができます。
◇当社の強みは国産の材料を活かし、国内の工場でセミオーダーメイドの製品を作るこだわりの姿勢です。設計士はそのモノづくりの中核とも言えます。
◇住宅・家族手当などの福利厚生に加えて土日祝休み、長期休暇も年3回と、働きやすい環境が用意されていることも魅力です。
◇代表の「社員みんなに充実した人生を送ってもらいたい」という想いにより、一流レストランでの食事会やディナークルーズなど、人生を楽しむためのイベントも充実しています。しっかりとリフレッシュしながら、メリハリをつけて働ける環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記のようなご経験がある方
・営業経験もしくは販売、サービス系のご経験がある方
・デザインやモノづくりに興味がある方

■歓迎条件:
・建築、デザインについて学んでいた方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
430万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,900円~400,000円
固定残業手当/月:76,095円~137,835円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
296,995円~537,835円(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※年齢・経験・能能などを考慮のうえ、当社規定により優遇いたします。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■モデル年収:年収750万円/入社15年目(課長 部下複数名)※月給50万円+賞与150万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社風憩セコロ
情報ソース: Doda

企業情報

株式会社風憩セコロ

クリーンエネルギー製品、リサイクル材製品、アルミ手すり製品の設計・製造・販売