地場産業の振興の中間管理職・一般事務・経理事務

盛岡手づくり村(公益財団法人 盛岡地域地場産業振興センター)

正社員

勤務地

岩手県 盛岡市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜28万円

掲載日

3週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり シフト制 変形労働時間制 早番 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月03日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

盛岡公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されないサービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0301-101844-8

事業所名

盛岡手づくり村(公益財団法人 盛岡地域地場産業振興センター)

所在地

岩手県盛岡市繋字尾入野64-102

従業員数

13

資本金

2,737万円

事業内容

地場産品の展示即売、地場産業の振興事業

会社の特長

昭和61年開業以来、数多くのお客様が訪れる施設として全国から
注目を集めている。今後更に地場産品の販売に力を入れ、地域経済
の活性化に努力していきたい。

代表者名

内舘 茂

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

岩手県盛岡市繋字尾入野64-102

最寄り駅

小岩井駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン基本操作(エクセル・ワード)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

186,900円〜287,300円

その他の手当等付記事項

扶養手当
住居手当
期末・勤勉手当
※参考賃金は高卒初任給(下限)~大卒初任給(上限)
を表記しており、経験等により採用時決定します。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

齋藤 匠

特記事項

特記事項

・時間外手当は翌月25日払い・毎年健康診断あり(会社負担)・インフルエンザ予防接種あり(一部本人負担)・無料駐車場あり・賞与は業績により支給予定です
*応募方法:盛岡てづくり村ホームページの募集要領を確認の上、受験申込票等をダウンロードして申し込み下さい。(https://tezukurimura.com)

情報ソース: Hello Work

企業情報

盛岡手づくり村(公益財団法人 盛岡地域地場産業振興センター)

地場産品の展示即売、地場産業の振興事業