東京パワーテクノロジー株式会社
東京都 江東区
正社員
年収417万円〜766万円
5日前
【東京電力ホールディングス100%出資子会社/国家のインフラを支える一大事業に元請として携わります/徹底した勤怠管理で働きやすさ充実/残業30h/福利厚生◎】
■業務内容:
東電100%子会社であるエンジニアリング会社である同社が元請として、発電所の機械設備の施工管理業務を担当します。
■具体的には:
柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に向けて、原子力発電所の安全性を高めるために、新たに施行された新規制基準に対応する耐震強化などの安全対策設備の設置工事管理をお願いします。
・安全対策設備の設置工事
・消防設備工事
・PE配管施工
・工程管理
・書類作成 等
■業務の特徴:
東京電力グループの一員として、1955年から発電関連設備の業務を幅広く手掛けています。原子力工事グループでは、福島での「廃炉」と新潟・柏崎刈羽原発の「再稼働」に伴う工事を担っています。福島第一原子力発電所の廃炉事業は、世界的に注目されており、先進的な技術の開発が頻繁に行われています。福島地域の復興に関わる貢献度の大きな業務です。
■就業環境:
月の残業は30時間程度、年間休日122日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。
そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。
女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。
■当社について:
・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。
・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※いずれかを満たす方※
・プラントや工場等の設備施工管理のご経験をお持ちの方
・設備メンテナンスの経験や知見をお持ちの方
<予定年収>
417万円~766万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円~385,000円
<月給>
245,000円~385,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験等により決定するため、上下する可能性があります。
・昇給:原則年1回
・賞与:原則年2回(直近実績5ヶ月分)
・時間外手当:実費支給
・25歳:4,807,000円
・35歳:6,526,000円
・45歳:7,664,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
発電関連事業(工事・運転・保守)、環境、エネルギー関連事業、 尾瀬地域事業、その他サービス(保険・資機材調達)等の事業を営 んでいます。業種区分としては、建設業の分類となります。