リサイクル推進・管理運営の工場内・正社員(未経験者大歓迎)

有限会社 佐賀資源開発

正社員

勤務地

佐賀県 多久市

雇用形態

正社員

給与

月給19万円〜21万円

掲載日

11時間前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月27日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

佐賀公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

産業廃棄物処理業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

4101-106971-7

事業所名

有限会社 佐賀資源開発

所在地

佐賀県多久市東多久町大字別府1657-1

従業員数

20

資本金

1,000万円

事業内容

◆産業廃棄物収集運搬 ◆リサイクル推進事業 ◆じゅんかんステ
ーションえこの駅(多久、小城、佐賀、神埼、鳥栖)管理運営事業

会社の特長

環境保全のため3R(リデュース、リユース、リサイクル)を担い
、不法投棄等で環境が破壊されるのを防ぐ、無くてはならない仕事
です。勤務に邁進した従業員に対しては年に1回の表彰制度あり!

代表者名

山口 政治

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

佐賀県多久市東多久町大字別府1657-1

最寄り駅

東多久駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

190,000円〜210,000円

その他の手当等付記事項

*皆勤手当:10,000円/月
*リーダー手当20,000円/月
(最低勤務3年以上の方がリーダーとなっています。)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

葛見哲男

特記事項

特記事項

*昇給は本人成績により、賞与は業績によります。
*必要な免許をお持ちでない方は取得支援あり(個別に相談)
*制服は会社から支給
*定年以上の方も相談に応じます(1年毎の更新制・賞与無し)
*子育て応援求人…男性の産休・育休取得実績有り。お子様の学校行事や急な病気等にも柔軟に対応します。
*ミドルシニア(35歳以上60歳未満)歓迎求人
*ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所所在地まで送付してください。後日、面接日時をご連絡させていただきます。
☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆窓口相談&マイページ登録をした方が対象です。詳細は、ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)

情報ソース: Hello Work

企業情報

有限会社 佐賀資源開発

◆産業廃棄物収集運搬◆リサイクル推進事業◆じゅんかんステーションえこの駅(多久、小城、佐賀、神埼、鳥栖)管理運営事業