地域密着型安定企業の現場管理業務・高齢者活躍求人

新日工業株式会社

正社員

勤務地

新潟県 長岡市

雇用形態

正社員

給与

年収310万円〜560万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 学歴不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■業務の特徴:
◎主に長岡地区の公共施設及び民間施設(住宅を含む)の新設・改装等に伴う空調衛生設備工事(機器の取付、配管工事)及び給排水工事の施工管理業務がメイン業務となります。◎機械、器具の修理・点検・保守等のメンテナンス業務も行っています。
*施工管理は、発注者・協力会社等との打合せ・設計・見積・積算のほか現場での作業員への指揮、指導を行いながら、施工計画通りに安全に工事が進むよう管理、監督します。
*工事の施工は当社工事部門又は施工協力業者が行ないます。
◎経験とスキルに応じて段階的に各業務を担当いたします。
なお、建設業界の経験が少ない方は、当社工事部門を経験しなから、経験とスキルを身に付け、段階的に施工管理業務を担当いたします。
◎経験豊富なベテラン技術者が親切・丁寧に指導いたしますのでご安心下さい。
◎工事に必要な資格は様々あり、取得した資格に応じた手当を支給いたします。また、資格取得には補助制度もあります。
<施工事例>http://shinnichi-kk.co.jp/sekou.html
・現場があるエリア
長岡市がほとんどのため、出張は原則ございません。
・勤務スタイル
外出時は社用車を用意しております。(自家用車でもOK)

■就業環境:
◎経験豊富な技術者が多数在籍しており、仲間を常に気遣い、思いやりの気持ちを忘れずに、笑顔で支えあいながら働いております。若手は「ヒトにしかできない技術」を学ぶことができ、ベテランは「自身の技術」を若い世代に伝えることができる環境です。
◎また、女性技術者2名(建築士)が在籍。女性技術者にも働きやすい職場です。各人の希望のなかで勤務日、勤務時間等を調整し臨機応変に対応しています。
◎資格取得を推進しており、本人のやる気次第で、幅広いスキルを身につけることができます。作業に必要な資格は多種多様ですが、資格取得補助制度があり、取得した資格に応じた手当の支給も行います。

■当社の特徴:1978年に設立した当社は地域密着型で、空調設備、給排水衛生、消雪設備工事・施工業務を行っております。暮らしに必要な「水」、「空気」を安全に。空調・冷暖房・給排水衛生設備の設置施工などを中心に、細やかなサービスでお客様の暮らしをサポートしております。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:普通自動車運転免許と下記いずれか必須
・2級管工事施工管理技士または2級土木施工管理技士の資格
・管工事の施工管理およびCAD積算業務の経験

■歓迎条件:
・1級管工事施工管理技士の資格
・1級土木施工管理技士の資格

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
310万円~560万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):202,000円~350,000円/月21日間勤務想定

<想定月額>
202,000円~350,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は時間外手当・諸手当・賞与を含む金額です。
■昇給:年1回(2,000円~15,000円)
■賞与:年3回(決算賞与含む 過去実績3.2ヶ月/年)
■賃金は経験とスキルを考慮し相談のうえ決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

新日工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

新日工業株式会社