磯部鐵工株式会社
山口県 下関市
正社員
年収700万円〜900万円
1週間前
◎生産技術の組織立上げとして裁量権を持って同社の変革期に関わる
◎全国の電力会社、大手プラントメーカー、高炉メーカーなどから直受注
◎超耐摩耗性を生かし、バイオマスや化学・土木分野にも積極進出
◎グループ企業全社での技術交流あり/規模大きく技術力向上に貢献
■採用背景:
小倉事業所にて、生産プロセス最適化(省力化設備・ロボット導入含む)および本社(下関)を含めた全社最適化を目的として、生産技術グループを立ち上げます。陣頭指揮を執っていただくため生産技術のご経験が豊富な方を管理職として募集いたします。
■担当業務:
独自開発の超耐摩耗・耐熱鋳物(イソクロームシリーズ)を強みとし、全国の電力会社や大手プラントメーカー向けに提供している同社小倉事業所にて、生産技術グループ長(課長/部長クラス)をお任せいたします。
■業務詳細:
「アナログからデジタルへ」をモットーに、現場の課題を数値で捉え、改善の検討・提案をしていただくことがミッションです。
・操業、生産実績の見える化に向けIoT機器導入(外部Sierとの折衝、調整)
・老朽設備の設備更新・改造、効率化提案
・人手作業の自動化・効率化提案
※ポジションは経験、能力によって決定いたします
■業務の魅力:
小倉事業所では、自社開発した超耐摩耗・耐熱鋳物の「イソクローム」を主力に高機能素材の製造を行っています。イソクロームの耐摩耗性はお客様から好評をいただいており、中小企業ながら全国の発電所や大手プラントメーカーと直取引をさせていただいています。役職者として、これらの製品の製法開発・改善、技術指導を担うことで、業界をリードする技術力に直接関わることができます。
■取引先:
北海道電力・北陸電力・九州電力・JERA・電源開発(J-POWER)など全国の電力会社、三菱重工業、日本製鉄、JFEスチール、UBE三菱セメント、ブリヂストン、丸一ステンレス鋼管など
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※いずれもお持ちな方
・製造業での生産技術の実務経験(設備改造・更新、新規設備導入)
・管理職(係長~)での部下マネジメントや関連部門との業務調整経験
■歓迎要件:
・鋳造(鉄、非鉄問わず)、製鉄業での実務経験(尚可:設備保全)
・IoT機器などの導入や設備更新、ロボット含む生産プロセスの自動化の経験
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
700万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円~500,000円
<月給>
400,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■昇給あり:年1回
■賞与あり:年2回 計5ヶ月分(前年度実績)
■住宅手当5,000円
■家族手当5,000円~60,000円
他に資格手当、役職手当あり
※処遇は経験、能力等を考慮して決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda