製造業コンサルタント募集:クライアントの経営・人事戦略を支援

ジーニアス株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収800万円〜4,000万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 インセンティブあり 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■エグゼクティブサーチの製造業領域コンサルタントとして、クライアントへの経営・人事戦略に関する提案や人材リサーチ・スカウト、候補者とのコミュニケーションなど、採用決定までの業務を担当。
【業務詳細】
1.製造業及びテクノロジー関連プロジェクトの組成
クライアント企業の経営幹部と技術課題を共有し、課題解決のための人材・組織戦略立案、獲得すべきタレントの要件定義などを提案します。
2.人材リサーチ、スカウト、評価
クライアント企業へのご提案内容に基づき対象となるキャンディデイト(候補者)をリストアップします。技術領域のプロジェクトが中心となるため、特許・論文などを含む多面的な評価が期待されます。
3.クライアント、キャンディデイト(求職者)とのコミュニケーション
1,2の業務に付随するコミュニケーション、調整業務など全般を担当します。

■業務について
入社当初はディレクターの取り組むプロジェクトを共同で対応しながら業務の流れを覚え、一人で回せるようになってからプロジェクトの提案までを1年ほどかけて覚えて頂くオンボーディングプランです。エグゼクティブサーチ未経験からでも活躍しているメンバーは複数存在しております。なお、ディレクターもエグゼクティブサーチ未経験から参画しております。

■ポジションの魅力
多様な製造業クライアントが抱えるハイエンドのHRニーズにプロフェッショナルとして対応しており、日々学びがありながら、クライアントの変革を優秀な人材の紹介でサポートしている実感を得られます。日本を代表する大手企業の幹部ポスト、VC投資先のディープテック経営者の招へい、中小企業のサクセッションプランにおける経営層の補填、ニッチ業界のニッチなスペシャリティを持った人材の招へいなど多様なニーズにヘッドハンターとして対応することができます。

■当社について
2011年設立、エグゼクティブサーチを通じて企業の成長と進化を支えるプロフェッショナルファームです。「労働市場を通じて社会を豊かにする」をミッションにクライアントの経営課題や事業フェーズに即した人事・組織上の課題に対し、幅広いバックグラウンドを持つコンサルタントが深く入り込み、戦略的な人材提案からタレントの確保までワンストップで支援しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
【必須】下記のいずれかの経験をお持ちの方
・自動車機械、あるいは化学・素材産業における法人営業経験5年以上
・人材業界で同分野を対象とした顕著な実績を持つ方(経験年数不問)
・製造業における研究開発・設計・生技経験5年以上
【募集背景】
■クライアントは、自動車、電機電子、繊維、化学、重工業、機械、住宅、製薬、医療機器、窯業、食品など非常に広範囲です。研究開発、設計、生産技術、製造、品質などの技術系幹部採用、営業、マーケティングなど幅広い職種をカバーしています。

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
800万円~4,000万円

<賃金形態>
年俸制
補足事項なし

<賃金内訳>
年額(基本給):4,500,000円~8,100,000円
固定残業手当/月:125,000円~225,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円~900,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
想定年収:800万円~4,000万円程度(2024年3月期コンサルタント平均年収2100万円程度)
年俸(分割回数12回)+四半期インセンティブ+決算賞与で構成されています。年俸は600万円~1080万円(年俸バンドは職位で変動)です。四半期インセンティブ及び決算賞与は個人業績に基づき支給されます

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

ジーニアス株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

ジーニアス株式会社