給排水設備施工管理・リーダー(年休122日・土日祝休み)

東京ガスリノベーション株式会社

正社員

勤務地

東京都品川区

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜700万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~現場立会メインの元請の施工管理/年休122日/土日祝休/フレックスでWLB◎/直行直帰可/東京ガス100%出資の安定性◎~

■業務概要:
東京ガスグループ内外からの情報をもとに、マンションなどの集合住宅を中心に給排水設備の工事の進捗管理をお任せいたします。マンションの管理組合や管理会社を顧客として、元請事業者として工事を受注します。なお、実際の工事については協力企業に依頼をし、当社社員は進捗管理をメイン業務として行うので出張についても年に2~3回程度と非常に少ないです。

■業務詳細:
・マンション管理組合や管理会社・自治体等から依頼のもと、給排水管の調査・診断
・更新・更生工事の受注とその設計・積算
・施工業者への発注と現場管理
・施工後の物件のメンテナンス、フォロー対応
※基本的にマンションの管理組合からの元請なのでゼネコン等の下請工事は行っておりません。

■配属予定の部署:
社内でもノウハウが蓄積されている部署に配属となります。当部署には、10名が在籍しています。入社後はOJTを通して業務内容を教えていきます。すぐに現場を任せるのではなく、徐々に慣れてきたら現場を任せるのでご安心ください。

■ポジションの魅力:
・年間休日122日、完全週休2日制、年末年始休暇と、休暇体制が整っています。
・充実の退職金制度があります。(毎月基本給の8.33%を会社が拠出する確定拠出年金制度)
・転勤はなく、担当エリアは首都圏近郊のみなので直行直帰も可能です。(一部案件によっては宿泊を伴う出張もありますが、首都圏近郊なので土日でご自宅に帰ることも可能です)
・残業は月平均20~30時間程度ですが、フレックス制度を取り入れているので、メリハリのある働き方が可能です!

■当社について:
当社は、東京ガスグループの家庭用分野において、首都圏を事業エリアとして住宅の専有部のリフォーム・リノベーションから、共用部の大規模修繕までワンストップでソリューションを提供しています。中でも給排水設備の更新・更正分野については、特許を取得している「DREAM工法」をはじめとして30年以上の実績を保有しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■応募要件: ※下記いずれも該当する方
(1)1級管工事施工管理技士
(2)給排水設備の施工管理経験もしくは、建築施工管理のご経験がある方(監理技術者や現場代理人のご経験がある方)

■歓迎資格:
建築設備士/消防設備士/給水装置工事主任技術者/排水設備工事責任技術者/2級建築施工管理技士

<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士1級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円~450,000円

<月給>
320,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)個人業績と会社業績に応じて支給
※直近の支給実績…賞与1回あたり月給2ヶ月分が目安

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

東京ガスリノベーション株式会社
情報ソース: Doda

企業情報

東京ガスリノベーション株式会社