呉市体育施設の管理運営・スポーツ教・トレーニング室のの正職員

公益財団法人 呉市体育振興財団

正社員

勤務地

広島県 呉市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜21万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月02日

紹介期限日

2025年11月10日

受理安定所

呉公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3403-100389-6

事業所名

公益財団法人 呉市体育振興財団

所在地

広島県呉市二河町1番8号

従業員数

68

資本金

1億7,000万円

事業内容

呉市体育施設の管理運営業務。スポーツ教室、スポーツ大会、講習
会等の開催。トレーニング室の運営。

会社の特長

呉市民の体育・スポーツ活動の振興に資する事業を行い、市民の
体育向上、発展と寄与することを目的とする。

代表者名

槙岡 達真

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県呉市二河町1-8 呉市スポーツ会館

最寄り駅

JR呉駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

201,000円〜213,600円

その他の手当等付記事項

記載の基本給は短大・高専卒及び大卒の初任給の場合。
給与は、学歴や職務の経験年数に応じて規則に基づき
決定します。(職務経験加算あり)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

採用担当

特記事項

特記事項

【履歴書について】HPよりダウンロード(指定履歴書あり)【小論文について】(1,200字程度)◎テーマ:「体育振興財団広報誌『スポーツくれ』をより多くの市民に読まれる広報紙にするには」◎提出方法:400字詰め原稿用紙に自筆または、パソコン(A4用紙に1行20文字、1ページ20行の横書き)で作成し、文頭
1~3行目にテーマ(タイトル)、4行目に氏名を記載のこと
※小論文は応募募書類と一緒に提出してください。
※応募書類の提出は、11月10日(月)必着です。
〇通勤手当は規定に基づき支給(記載の上限額は車通勤の場合を記載。公共交通機関利用の場合は、定期券費用が上限です。)
*雇用開始:令和8年4月1日
※応募を希望される場合は、ハローワークの窓口にて紹介状の交付を受けてください。(自主応募の場合は紹介状不要)

事業所からのメッセージ

当財団は呉市から指定管理を受けているスポーツ施設(15施設)
の管理運営やスポーツ振興事業を行っています。
市民の皆さまの健康増進や、カープやサンフレッチェ広島の選手
との交流事業など、魅力的なスポーツ活動を通じたスポーツ振興
に力を入れています。
当財団の活動に興味があり、業務を遂行する熱意をお持ちの方の
お応募をお待ちしています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

公益財団法人 呉市体育振興財団

呉市体育施設の管理運営業務。スポーツ教室、スポーツ大会、講習 会等の開催。トレーニング室の運営。