安信株式会社
東京都 新宿区
正社員
月給40万円以上
2週間前
Webシステム、サーバー・クラウド構築などの開発を手掛けている当社。あなたには、IT講師として、新入社員研修の運営などをお任せします。
<具体的な仕事内容>
■新入社員研修の実施
PC操作の基礎(電源の入れ方、キーボードの使い方など)、IT用語、Javaを使ったプログラミングなどを一通り教えます。同時期に入社する3~5名の少人数制で授業を実施。実際に手を動かしながら学習してもらい、研修が終わる頃には簡単なプログラミングができるレベルを目指します。
■研修の仕組みや教材づくり
より充実した研修内容にするため、研修の仕組みを考えたり新たな教材を用意したりします。現在の研修プログラムをベースに、「こんな研修を取り入れてみては?」「こっちの教材のほうが理解しやすいかも」など、先輩講師と一緒に話し合いながらより良い研修をつくっていきましょう。
■エンジニアのフォロー
研修を終えて実際の現場に配属されるエンジニアに対し、現場に入る際の注意点や、現場で使用する技術などを説明。また、新入社員が現場に参画後も、技術面に関するさまざまな質問・相談に随時対応しながら活躍を支えます。
■採用面接の同席
代表や採用担当とともに当社の採用面接へ同席していただきます。応募者にエンジニアとして働くイメージを持っていただくため、自身の経験も交えながら応募者とお話していただきます。
<仕事のポイント>
◎基本的な研修内容や使用する教材などは決まっているので準備がしやすく、授業も無理のないスケジュールで行なっていただくため、残業はほとんどありません!
◎一人ひとりが成長していく様子を間近で見ながら、これからIT業界に飛び立つ若きエンジニアたちを育て、支えてあげる仕事です。やりがいを感じながら業務に取り組めます!
■Javaを使った開発経験がある方
<入社後の流れ>
▼まずはサブ講師からスタート!
はじめに、使用する教材や講義の進め方などについてお教えします。その後、サブ講師として実際の研修に同席しながら、2~3週間ほどかけて全体の流れなどを把握していきます。
▼簡単な内容の授業に挑戦
ある程度流れが把握できたら、先輩講師のサポートを受けつつ簡単な内容の授業に挑戦。徐々に担当できる研修の数を増やしていきましょう。
▼独り立ち
入社から3ヶ月後を目途に、講師として独り立ち。もちろん、分からないことがあれば引き続き先輩講師に相談できますし、継続的にサポートもしていきますので、ご安心くださいね。
※3~6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません。
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩5分
東京メトロ東西線「神楽坂駅」より徒歩8分
■昇給 年1回
■賞与 年1回
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(超過分)
■定期健康診断
■社内研修制度
■社員旅行
■社内イベント(花見・忘年会など)
情報ソース: エンゲージ
■■■弊社で働くメリット■■■ ◎10年の経営基盤があり、取引先には大手企業様が多数。上流~下流まで様々な案件があり、なかなか出てこないプライム案件や最先端技術の案件にも携わることができます! ◎元エンジニアの代表が、エンジニアのことを第一に考えて経営しているため、安心して働いていただ…