居宅介護支援・リハビリテーション・訪問看護の臨床工学技士

社会医療法人 祥和会 脳神経センター大田記念病院

正社員

勤務地

広島県 福山市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜35万円

掲載日

11時間前

特徴・待遇

要免許・資格 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月20日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

福山公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

病院

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3405-005686-6

事業所名

社会医療法人 祥和会 脳神経センター大田記念病院

所在地

広島県福山市沖野上町3丁目6番28号

従業員数

692

資本金

8億5,000万円

事業内容

急性期病院、回復期病院、地域包括ケア、居宅介護支援事業、通所
リハビリテーション事業、訪問看護事業、その他在宅ケア事業

会社の特長

脳神経疾患、血管疾患を主に急性期医療~回復期リハビリテーショ
ンを行ております。断らない救急を実施しているため、脳神経系以
外の疾患の幅広く診療しています。

代表者名

大田 泰正

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県福山市沖野上町3丁目6番28号

最寄り駅

福山駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

242,400円〜351,100円

その他の手当等付記事項

平日拘束手当:1回2000円
休日拘束手当:1回4000円
出動時は超過勤務手当1分単位支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

杉田 憲一

特記事項

特記事項

*マイカー通勤:月4,000円、駐車場補助あり
*見学可能、ご連絡ください。
*採用までの流れ:書類選考→適性検査→面接
*オンライン自主応募可

事業所からのメッセージ

17名(男性10・女性7)のCEが活躍中!
当院は手術室業務、器械出しは看護師ではなくCEが行っています

医師と共に最前線の医療で更なるスキルアップを目指せる環境です

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会医療法人 祥和会 脳神経センター大田記念病院

急性期病院、回復期病院、地域包括ケア、居宅介護支援事業、通所 リハビリテーション事業、訪問看護事業、その他在宅ケア事業