公共分野顧客に対するIT関連システムの営業

株式会社日立製作所

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収500万円〜760万円

掲載日

15時間前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【配属組織について(概要・ミッション)】
中部地区の公共分野(地方自治体、警察、消防、文教他)に関わるお客様との協創や、お客様に対するソリューションの創出、拡販、及び国の施策に則り、「スマートシティ」「スーパーシティ」等地方自治体を入り口とした未来の社会像を見据えた新たな価値、課題の解決に繋がる新しい価値をお客様へ提供する成長戦略を掲げて活動しています

【職務概要】
・自治体、警察、消防、大学向け担当営業として、主にIT関連の情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案までの一連の営業活動及び事務(当面は自治体担当)
・自治体を軸として、民間企業等を含めた協創ビジネスの創造/創出
・中部地区における各顧客・各分野のマーケティング戦略・受注戦略の策定と遂行の支援
・納入した製品・ソリューションのアフターサービスまでの営業対応
・担当顧客:中部エリアの大手自治体

【職務詳細】
【既存ビジネス領域】
<提案>
・中部エリアの警察、消防の課題やニーズを把握する為に、必要な情報を収集・分析
・幅広い社内のネットワークを駆使・活用し、お客様の「課題の解決」や「ニーズを充足」させるユースケースやパッケージ・ソリューションを見つけ出し、お客様に提示しディスカッションを行う
・SE等の社内技術者と連携し、お客様に最適なシステムを考え取り纏めて提案し、受注に繋げる
<開発・アフター対応>
・大規模システム構築PJ:開発フェーズごとにお客様と価格や納期の調整・交渉を行い契約締結を行う
・システム稼働後の対応:システムへのお客様評価や改善要望を社内にフィードバックし、製品やサービスの改善に繋げる

【新規ビジネス領域】
・社会やお客様の課題やニーズを見つけ、その解決に向けたビジネスの検討・立案
・市場/技術動向、自社及び競合の状況を分析し、お客様や社内関係部署と幅広い視点で議論し、継続的な収益の健全性と最大限の価値創出をできるようなビジネスの確立

【働く環境】
・既存ビジネス領域
「提案」「開発・アフター対応」が中心で、既ラインナップの製品・ソリューションの拡販が主な活動
・新規ビジネス領域
住民サービス向上に繋がる新たなDXソリューション自体のアイデア創出から始まり、顧客をリーディングする新たなビジネス創出に向けた活動

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下ご経験をお持ちの方(目安:2年以上、業界不問)
・法人営業経験のある方
・フロントSEやITの知見がある営業希望者

■歓迎条件:
・IT商材の営業経験がある方
・公共業界における経験のある方、あるいは業務知識をお持ちの方
・ITパスポートやAWS、Microsoft等の認定資格の保有者、もしくは興味を持っている方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
500万円~760万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):269,000円~448,000円

<月給>
269,000円~448,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢・能力を考慮し、当社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社日立製作所

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社日立製作所