食品包装機械の電気制御設計職|東証スタンダード上場企業

のむら産業株式会社

正社員

勤務地

東京都 東久留米市

雇用形態

正社員

給与

年収446万円〜648万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【自社製品である米の包装機械の制御設計職/(所定労働時間7時間)福利厚生充実/東証スタンダード上場企業】

■業務内容:
当社は米袋などの「包装資材」や、袋に米を詰める米穀用計量包装機などの「機械製品」の企画・開発・販売を行っている企業です。
今回の募集ポジションは当社制御設計課のスタッフ職。自社機械製品の設計・開発業務をお任せいたします。

■職務詳細:
お米の計量から包装までを一貫して行う「米穀用計量包装機」等の制御設計・開発等をご担当いただきます。
◎電気回路、制御設計回路に関する業務
◎既製品および、新製品のカスタマイズ案件に対応した電気制御回路・プログラムの設計
◎制御盤設計、配線図作成、開発機の試作等
◎PLCを用いたプログラム設計、タッチパネルの設計、デザイン等
◎部品表作成、ユニット構成

■組織構成:
配属先の機械部制御設計課は、現在3名で構成されています。

■同社の魅力
・勤務環境:
所定労働時間が7時間、完全週休二日制であり、働きやすい環境が整っています。
・農業機材業界トップメーカー:
当社は米の包装機械業界において、業界トップクラスのシェアを誇っております。
2021年12月に東証スタンダード市場に上場し、近年は安定して増収増益を続けております。
業界で最先端のモノづくりに取り組めるほか、今後はお米以外の新市場向け製品にも積極的に展開する計画のため、ニッチながら世の中にない新しいものの開発にも携わることができます。
また、良い意味で大企業のように業務が細分化されておらず、デスクワークのみの仕事だけでなく、自らが設計した機械を自ら組立て、配線を行い、動作確認まで行うこともあり、機械が顧客にてどのように使われるのかを体感しながら、より良いモノづくりに取り組むことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PLCを用いたプログラム設計のご経験
・タッチパネルの設計、デザイン等のご経験
・CADによる電気回路図作成のご経験
・制御盤または装置内部の配線作成、処理のご経験
・普通自動車免許(AT限定可)

■歓迎条件※下記いずれかの経験がある方は歓迎します。
・作業工数、原価低減プロジェクト等に携わったご経験
・食品衛生に関わる知識、ご経験
・第二種電気工事士資格

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
446万円~648万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):269,000円~354,500円

<月給>
269,000円~354,500円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※前職の給与・経験・能力を考慮し、同社規定により決定します。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月・12月)
子ども手当有
※上記はあくまで参考です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

のむら産業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

のむら産業株式会社