グローブシップ警備株式会社
東京都 新宿区
アルバイト・パート
時給1,226円以上
1週間前
◎ オフィスビルで、日々安心・安全を守ります。
◎ 室内で働き、力仕事は少なめです。
~~ そもそも【施設警備】とは? ~~
街で見かける “屋外に立つ警備員” とはまったく違います。施設のエントランスや警備員室に常駐し、監視・見回りなどをする仕事です。体力的な負担が少ないので、年齢を重ねてからもコツコツ働けます。空調のきいた室内での仕事なので、夏や冬も快適に働けます。
~~施設警備スタッフの日常業務~~
◆ビル入口での監視
防犯・防災のために、正面玄関エントランスで監視業務を行います。
立ち仕事が中心となりますが、空調のきいた室内での仕事なので、夏や冬も快適に働けます。
◆警備室(従業員通用口)での監視・受付対応
防犯カメラのモニターなどをチェック。業者の方々が入退館する際は、許可証の確認や受付対応などを行ないます。
◆ビル内各フロアの巡回
防犯・防災のために、不審者や不審物がないか見回ります。全フロアを見回っても30分以内です。
◆お客様のサポート・緊急対応
テナントは一般企業です。働く方々からの相談対応、緊急時の通報連絡や誘導などを行ないます。
【役に立てる嬉しさがあります】
平穏なときには注目されにくい仕事かもしれません。しかし、見回り中の何気ないコミュニケーションや、緊急時の対応への感謝の言葉は嬉しいもの。日々の張り合いになるでしょう。
【落ち着いて休憩を取れます】
控室にはロッカー・冷蔵庫・電子レンジ・電気ポットなどを完備しました。
【セカンドキャリアにもピッタリです】
コツコツ取り組んでくれる方なら、知識・経験・資格はいっさい問いません。
~~こんな方に向いています!~~
◎長く続けていける安定した仕事が良い
◎ムリのない範囲でコツコツ働きたい
◎誰かを支えるような仕事が好き
◎ずっと座り仕事よりは少し体を動かしたい
※歓迎する資格
ではありませんが、自衛消防技術試験、防災センター要員講習等をお持ちの方は特に歓迎します!
※研修・教育制度
入社後に3日間警備研修あります(20時間)。配属後も、具体的な働き方や施設について先輩から学ぶことができます。
※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。
[給与例]
月8日勤務 88,272円~
給与は時間給制度となります。(1,226円~)
交通費別途全額支給
給与は時給制度となります。
新宿御苑駅 徒歩3分
四谷三丁目駅 徒歩9分
◆交通費全額支給
◆社会保険完備 労災保険(週20H以上の場合、雇用・健康・厚生年金)
◆ミニボーナス年2回(6月・12月/昨年実績:合計2万円)
◆資格加算(時給に加算/防災センター要員講習:5円、自衛消防技術試験:30円、施設警備2級:15円 等)
◆資格取得支援
◆制服貸与
◆研修制度
◆定期健康診断
◆ダブルワークOK
【休憩しやすい控室があります】
警備スタッフ専用の控室があり、個人用のロッカー・冷蔵庫・電子レンジ・電気ポットなどを完備。お弁当を持ってきている人もいます。
情報ソース: エンゲージ
常駐施設警備(東京都公安委員会認定第30000417号) ビルメンテナンス業界大手「グローブシップ」グループの施設警備専門子会社として、設立以来40年以上の実績があります。 都内23区内のオフィスビルを中心に、受付(入館管理)や巡回(見回り)駐車場対応を主とした屋内中心の業務で、業界大…