タンクローリーでの漁船等への給油(栽培漁業)

茨城沿海地区漁業協同組合連合会

正社員

勤務地

茨城県 日立市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜27万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月23日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

水戸公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

農林水産業協同組合(他に分類されないもの)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0801-109299-6

事業所名

茨城沿海地区漁業協同組合連合会

所在地

茨城県水戸市三の丸1ー1ー33

従業員数

35

資本金

1億9,955万円

事業内容

漁船ヘの燃料油、潤滑油、漁網及び漁具の販売と指導事業として、
漁協合併の推進、教育・情報活動・栽培漁業・資源管理型漁業の推

会社の特長

平成15年11月5日に茨城県知事の認可を受け、同月7曰に設立
登記が完了。同年12月29日付で茨城県漁業協同組合連合会から
事業をー部譲受し、平成16年1月1日より業務を開始した。

代表者名

飛田 正美

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

茨城県日立市久慈町1丁目1番3号 「久慈油槽所」

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

155,000円〜240,000円

その他の手当等付記事項

扶養手当:一人あたり6,000円~20,000円
      上限3人まで
資格手当:資格に応じて1,000円~3,500円
時間外手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

*マイカー通勤可:無料駐車場あり
*入会後、危険物取扱者(乙種第4類)を取得していただきます。(自己負担ですが、合格時の受験料は負担します。取得者には毎月手当を支給します。)
*入会後、中型自動車免許を取得していただきます。(取得費用の一部を会で負担します。)
2007年6月1日以前に普通免許を取得された方(8トン限定中型免許を含む)は、取得不要です。
「未経験者可」

情報ソース: Hello Work

企業情報

茨城沿海地区漁業協同組合連合会

漁船ヘの燃料油、潤滑油、漁網及び漁具の販売と指導事業として、 漁協合併の推進、教育・情報活動・栽培漁業・資源管理型漁業の推 進