公共の会計年度任用職員・マイナンバーカード関連事務補助員

岡崎市役所

アルバイト・パート

勤務地

愛知県 岡崎市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月20日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

岡崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2305-001837-5

事業所名

岡崎市役所

所在地

愛知県岡崎市十王町2-9

従業員数

6504

事業内容

公共事業

会社の特長

平成15年に中核市に移行し、人口は38万人を超え堅調な市政運
営を行っています。今後とも市民主導型市政を推進し、安全で安心
なまちづくりに努めてまいります。

代表者名

内田 康宏

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

愛知県岡崎市十王町2-9

最寄り駅

名鉄 東岡崎駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,245円〜1,245円

その他の手当等付記事項

※賃金月額 176,603円
時間額=月額176,603円÷21日÷6.75時間

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

太田 小百合

特記事項

特記事項

※履歴書、作文用紙は指定様式に手書きで記入してください。(岡崎市ホームページで「マイナンバー 会計年度任用職員」と検索してダウンロードしてください。)
※応募については、事前連絡・日程調整のうえ、指定様式に記入した履歴書及び作文を本人が直接市民課に持ち込み、提出してください。その際、面接及びパソコン操作のテストを行います。
※有給休暇は勤務開始日より付与(採用月により日数は変動)。
※賞与は採用月により支給月数が異なります。
※通勤手当について通勤手当上限55,000円は公共交通機関利用の場合マイカー通勤は距離により支給(上限あり)マイカー通勤の駐車場は自己確保、自己負担
※地方公務員法16条に定められている欠格条項に該当する人は申し込むことはできません。

情報ソース: Hello Work

企業情報

岡崎市役所

公共事業