特別支援学級指導員(会計年度任用職員)

三田市教育委員会

アルバイト・パート

勤務地

兵庫県 三田市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

応相談

掲載日

1日前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年11月06日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

神戸公共職業安定所 三田出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2801-106252-8

事業所名

三田市教育委員会

所在地

兵庫県三田市三輪2丁目1-1

従業員数

1220

事業内容

学校教育の振興、社会教育の振興、文化の振興文化財保護、スポー
ツの振興

会社の特長

教育委員会は、都道府県及び市町村等に設置が義務付けられている
合議制の執行機関であり、具体的な事務処理は教育長の指揮監督の
下、事務局が行う。

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県三田市狭間が丘4-1 三田市立狭間中学校

最寄り駅

神戸電鉄線 フラワータウン駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

45分

週所定労働日数

55

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,229円〜1,268円

その他の手当等付記事項

期末・勤勉手当 規定による支給
※日給制です。上記は、日給を7.5Hで除して記載し
ています。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

特記事項

特記事項

・報酬額、期末手当の支給月数は、関係条例や規則等の改正により変更する場合があります。・地方公務員法第16条(欠格条項)の各号に該当しないことが必要です。・営利企業への従事等は届出により兼業が可能となる場合あり。・通勤手当は「実費」と表示されていますが、規定支給です。・マイカー通勤の場合駐車料金(月1,000円)が必要です。・年次有給休暇は法定通り付与します。
・面接日時等は応募者に別途通知します。・まずお電話ください。
※応募には、ハローワーク紹介状が必要です

情報ソース: Hello Work

企業情報

三田市教育委員会

学校教育の振興、社会教育の振興、文化の振興文化財保護、スポー ツの振興